- Home
- 過去の記事一覧
タグ:サステナビリティ
-
ESG PlaybookとNative Energyが提携、ESGレポートとサステナビリティ・ソリューションを提供開始
3月28日、ESG PlaybookとNative Energyは、企業が温室効果ガスの排出量をオフセットするための幅広いESGソリューションの提供を目的とした新しいパートナーシップを発表した。 2019年に設立… -
HSBC AM、AMPキャピタルのインフラチームを買収。ESG統合型ファンドを立ち上げ
3月28日、 HSBCアセット・マネジメントは、上場インフラチーム7名の採用を発表した。新チームの加入に伴い、HSBCは、EUの持続可能金融情報開示規則(SFDR)の第8条に分類され、環境または社会的特性の促進を示す「… -
ESMA、EUの炭素市場の透明性向上に向けた勧告を実施
3月28日、EUの市場規制機関である欧州証券市場庁(ESMA)はEUの炭素市場の機能を検証・対処する、排出枠および関連デリバティブの最終報告を発表した。欧州委員会の要請により作成されたこの報告書は、排出枠(EUA)およ… -
Interactive Brokers、投資家向けカーボン・オフセット・ツールを提供開始
3月28日、自動売買電子ブローカーであるInteractive Brokersは、社会的意識の高い投資家を対象としたモバイル取引アプリ「IMPACT」を通じて、投資家向けの新しいカーボン・オフセット・ツール「Carbo… -
カナダ大手小売Loblaw、バリューチェーン全体でネット・ゼロのコミットメントを設定
3月22日、カナダ大手小売企業のLoblawは、2050年までにバリューチェーン全体で温室効果ガスの排出をネット・ゼロにする目標など、一連の新しい気候変動へのコミットメントを発表した。 企業としての二酸化炭素排出… -
DHL、bpおよびNesteとSAFの主要取引契約を締結
3月21日、DHLグループは、DHL Express部門による過去最大規模の持続可能な航空燃料(SAF)に関する契約締結を発表した。同社は、今後5年間でbpとNesteから8億リットル以上の持続可能な航空燃料(SAF)… -
AMX、年金基金向け気候変動報告ハブを開設
3月22日、The Asset Management Exchange(AMX)は、気候関連のリスクと機会に関する報告について、急速に高まる規制要件に年金受託者が対応できるようにすることを目的とした気候変動報告ハブ「A… -
カナダ、約5,000億円のグリーンボンドを発行。2030年までに排出量を40〜45%削減
3月23日、カナダ政府は、グリーンインフラやその他の気候・環境保護関連事業への投資資金として50億カナダドル(約4,852億円)を調達し、第1回グリーンボンドの募集を完了したことを発表した。 政府の発表によると、… -
Goldman Sachs、TemperPackへ170億円超の融資を主導
3月22日、持続可能なコールドチェーン包装に特化したメーカーであるTemperPackは、Goldman Sachs Asset ManagementのSustainable Investing businessが主導… -
スイス証券取引所運営会社SIX、SustainalyticsのESGおよびEUタクソノミデータを提供開始
3月22日、スイス証券取引所とスペインの株式市場を運営する金融市場インフラプロバイダーのSIXグループは、ESG格付けおよび調査プロバイダーのSustainalyticsのデータを、ESGリスク格付けおよびESGデータ…