- Home
- 過去の記事一覧
タグ:サステナビリティ
-
アルファ・ラバル、成長への投資を加速しネットゼロ達成目標を前倒し
11月21日、イタリアのサン・ボニファーチオにて開催されたアルファ・ラバルの資本市場デーで、同社は成長戦略と投資計画の最新情報を発表した。特に、スコープ1および2のネットゼロ目標を従来の2030年から3年前倒しし、20… -
ジャナス・ヘンダーソンとUCバークレー、気候変動と生物多様性に関する研究教育パートナーシップを発表
11月20日、ジャナス・ヘンダーソンは、カルフォルニア大学バークレー校エグゼクティブ・エデュケーション(UCバークレー)との研究および教育パートナーシップを発表した。この提携は、資産運用チームに向けたカスタマイズされた… -
EU、NGEUグリーンボンドの発行額が650億ユーロを突破
11月20日、欧州連合(EU)は、NextGenerationEU(NGEU)グリーンボンドの最初の取引から3年以上が経過した今、累計発行額が650億ユーロを超え、世界最大のグリーンボンド発行者への道を順調に進んでいる… -
メルセデス・ベンツ、持続可能性を事業戦略の核とし、6つの重点領域を設定
11月20日、メルセデス・ベンツは持続可能性を企業活動の不可欠な要素として位置づけ、持続可能な変革を推進するために「環境と気候」「資源と循環型経済」「人権」「交通安全」「デジタルトラスト」「人材」の6つの戦略的重点領域… -
EU、強制労働製品の市場禁止規制を採択
11月19日、欧州理事会は強制労働で生産された製品をEU市場での販売や輸出を禁止する規制を採択した。強制労働によって製造された製品がEU市場へ流通および輸出されることを禁止するという本規制の決定プロセス最終段階が完了し… -
EU、移行リスク単独の金融への影響は限定的と分析
11月19日、欧州監督当局(EBA、EIOPA、ESMA)と欧州中央銀行(ECB)は、2030年の温室効果ガス排出量を1990年比で55%削減することを目指す「Fit-for-55」の気候シナリオ分析の結果を発表した。… -
BNPパリバ、持続可能な森林投資ファンドを発表
11月20日、BNPパリバ・アセットマネジメント(BNPP AM)は、持続可能な森林投資を目的とした「BNPパリバ・フューチャー・フォレスト・ファンド(FFF)」を発表した。このファンドは、SFDRのArticle 9… -
EU理事会、炭素除去・貯留の認証枠組みを承認
11月19日、EU理事会は、炭素除去、カーボンファーミング、製品内炭素貯留のための初のEU認証枠組みを設ける規則を承認した。本任意枠組みは、高品質な炭素除去や土壌排出削減活動を促進することで、EUの2050年気候中立目… -
COP29、気候資金目標で合意:2035年までに1.3兆ドル
11月24日、第29回国連気候変動会議(COP29)は、先進国が気候適応支援のため年間3000億ドル(約45兆円)を拠出することを約束し閉幕した。新たな気候資金目標(NCQG)は、2035年までに「少なくとも1.3兆ド… -
ESG Journal Cafe 第三回イベントレポート 『SSBJなどの開示基準とのギャップ分析と改善アプローチ』
2024年11月20日に、品川で第3回となるESG Journal Cafe『SSBJなどの開示基準とのギャップ分析と改善アプローチを徹底解剖~自社開示情報の適切なマネジメントとは~』を開催しました。今回のイベントは、…