- Home
- 過去の記事一覧
タグ:サステナビリティ
-
Carter’s、サステナブルな製品表示や衣料品リサイクル計画など、新ESG戦略を始動
4月20日、アメリカのベビー・子供服メーカーのCarter’sは、新しいESG戦略「Raise the Future」を発表した。この戦略は、持続可能な製品表示の提供、サステナビリティに焦点を当てたブランドの拡大、衣類… -
Loblaw、コーヒー製品でサステナブルパッケージを率先して導入
4月6日 、カナダのスーパーマーケットチェーン店である Loblaw は、コーヒー製品のリサイクル不可能なパッケージを紙ベースのソリューションに置き換えることを発表した。 現在、多くのカテゴリーで販売されてい… -
Carrefour、小売業界初、オーガニック製品のトレーサビリティにブロックチェーン技術を活用
4月13日、Carrefourは2022年4月から自社製品にブロックチェーン技術を使用することを発表した。、本取り組みはオーガニック製品の出所や製造方法に透明性を求める消費者の声を受けて始まった。これによりCarref… -
Tesco、従業員の給与・福利厚生・スキルに大幅な投資
4月7日、Tescoは英労働組合USDAWと、大幅な賃金改定、時間外労働へのアクセス拡大、同僚にスキルと柔軟性を与えるためのトレーニングへの投資、従業員割引の拡大について合意した。主に以下のような変更点がある。 … -
サントリー、TNFDフォーラムへ加盟
4月14日、サントリーホールディングスは、自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)フォーラムへの加盟を発表した。 TNFDは、気候関連の財務情報の開示に関するタスクフォース(TCFD)に続く枠組みとして、イ… -
UNEP FI、気候リスク分析ツールの情報を提供するためのリソースを開発
2022年3月、UNEP FI(国連環境計画金融イニシアティブ)は、気候リスクツールやプロバイダーの増加に伴い、一般的に使用されているツールの構造、対象範囲、方法論について、金融機関に情報を提供するためのリソースを開発… -
保険ブローカーAonと投資会社BNY Mellon、ESGデータ&アナリティクス・ソリューションで協業
4月14日、グローバルな投資会社であるBNY Mellonと、保険・コンサルタント事業を手掛けるプロフェッショナル・サービス会社であるAonは、ESGデータおよびアナリティクス・ソリューションを構築するための新たな協力… -
Sam’s Club、持続可能な調達、サプライチェーンに関する目標を発表
4月19日、ウォルマートの倉庫型クラブチェーンであるSam’s Clubは、プライベートブランドであるメンバーズマークの「目的志向のブランド」への進化を目指し、サステナビリティに焦点を当てた一連のコミットメントを発表し… -
BofA、排出集約型セクターへの融資による気候変動への影響を軽減することを約束
2022年4月、バンク・オブ・アメリカ(BofA)は、主要な排出集約型セクターにおける融資活動に伴う排出量を削減するための一連の中間目標を発表した。 自動車製造、エネルギー、発電の各分野を対象とした本目標は、Bo… -
MUFG、エネルギー・電力セクターへの融資に伴う排出量削減目標を設定、石炭火力発電への融資を終了
4月19日、株式会社三菱 UFJ フィナンシャル・グループ(MUFG)は、エネルギーおよび電力セクターにおける融資活動に伴う排出量を削減し、2040 年までに石炭火力発電への融資を終了するという新しい目標を含む、気候変…