- Home
- 過去の記事一覧
タグ:再生可能エネルギー
-
チャールズ・リバー・ラボ、ヨーロッパ事業向けにレプソルとの風力エネルギー契約を発表
製薬・バイオテクノロジー開発サービス企業のチャールズ・リバー・ラボラトリーズ・インターナショナルは、スペインのエネルギー企業レプソル社との新たな風力エネルギー契約の締結により、2023年までの欧州電力需要100%への対… -
BlackRock、CEOレターにてネット・ゼロ移行を通じた投資家の指導・助言にコミット
1月26日、BlackRockは、顧客向けの新しいCEOレターを発表し、ネット・ゼロ移行を通じた投資家の指導・助言を約束した。同レターではポートフォリオを気候関連リスクから保護し、数十年にわたる世界の脱炭素化推進から生… -
ESG PlaybookとCarbonfund.org Foundation、ESGレポートとCO2削減ソリューションを包括的に提供
2月1日、サステナビリティと企業の社会的責任に関するデータを提供するソフトウェアプロバイダーであるESG Playbookと、非営利の二酸化炭素削減・気候変動対策団体であるCarbonfund.org Foundati… -
Zホールディングス、2030年度までに温室効果ガス排出量を実質ゼロにする「2030カーボンニュートラル宣言」を発表
2月2日、Zホールディングス(ZHD)は、傘下のYahoo! JAPANやLINE、ZOZOなどを含む、ZHDグループ全社の事業活動での温室効果ガス排出量を2030年度までに実質ゼロにする「2030カーボンニュートラル… -
TotalEnergiesとVeolia、有機性廃棄物からの再生可能ガス製造に向け提携
2月2日、エネルギー企業のTotalEnergiesは資源管理に特化した企業であるVeoliaとの新たなパートナーシップを発表した。これは、2025年までに有機廃棄物から年間最大150TWhのバイオメタンを生産すること… -
T-Mobile、米国で再生可能エネルギー100%の電力を実現
1月31日、ワイヤレスネットワーク事業者のT-Mobile U.S.は、電力使用量総量の100%再生可能エネルギー調達の到達を発表した。このマイルストーン達成は2018年に同社が行った公約を実現するものだ。 [u… -
シェル、中国で世界最大級の電解槽によるグリーン水素製造を開始
1月28日、エネルギー大手のシェルは、中国の張家口市で世界最大級の水素電解装置の稼働とグリーン水素の生産開始を発表した。 この20メガワットの電気分解機は、シェル・チャイナと張家口市交通建設投資控股集団有限公司と… -
電力大手オーステッド、スコットランドでの洋上風力発電開発を受注
2022年1月17日、デンマークの電力大手オーステッドは、スコットランドの王室資産管理会社クラウン・エステート・スコットランド(CES)が有するスコットランド北東部沖の新しい浮体式洋上風力発電所のパートナーとして、オー… -
石油ガス大手レプソル、グリーン水素を促進するコンソーシアムを設立
2022年1月19日、スペインの石油ガス大手レプソルはグリーン水素を促進する最大のコンソーシアムであるSHYNEの立ち上げを発表した。SHYNE(スペイン水素ネットワーク)プロジェクトは、グリーン水素を通じ… -
横浜銀行、2022年度中にサステナビリティ長期KPI達成見込み。8年前倒し
1月21日、コンコルディア・フィナンシャルグループの子会社である横浜銀行は、2022年2月以降順次、全営業店および事務センターにおける同社契約電力を再生可能エネルギーに切り替えると発表した。 これにより同社契約電…