- Home
- 過去の記事一覧
タグ:SDGs
-
LGT Capital、初のインパクトファンドで約735億円の資金を調達
6月16日、オルタナティブ投資のスペシャリストであるLGT Capital(LGTキャピタル・パートナーズ)は、インパクトに焦点を当てた同社初のプライベート・エクイティ投資ファンドであるクラウン・インパクトの最終クロー… -
ルクセンブルグ財務省、インパクト投資戦略の立ち上げにSchrodersとBlueOrchardを選定
6月16日、グローバルな投資運用会社であるSchroders(シュローダー)とそのインパクト投資運用会社であるBlueOrchard(ブルーオーチャード)は、ルクセンブルグ財務省から、特に新興市場に焦点を当て、カーボン… -
株式会社三菱ケミカルホールディングス、スマートフードシステムのプロトタイプ完成を発表
6月1日、株式会社三菱ケミカルホールディングスは、プロトタイプのスマートフードチェーンシステム完成と同システムの2022年度からの本格実証試験の開始を発表した。 同社が代表機関を務める SIP「『スマートバイオ… -
BNPパリバとFINTECHMATTERS、企業のSDGs収益アライメントを測定するソリューションを提供
6月9日、BNPパリバ・アセット・マネジメント(BNPP AM)とサステナビリティに特化したFINTECHMATTERS(フィンテック・マター)は、投資家が企業の収益と国連の持続可能な開発目標(SDGs)の整合性を分析… -
ストックホルム+50、環境と経済の緊急変革の必要性を訴え閉幕
6月3日、国連環境計画(UNEP)によって開催された「ストックホルム+50」 に出席した数百人の講演者は、地球環境問題への早急な対応と、すべての人々のために働く持続可能な経済への公正な移行に向けた真のコミットメントを呼… -
Citi、2021年のサステナブルファイナンス活動を2倍以上に拡大
4月25日、グローバル金融サービス企業であるCitiは、新たに「2021 ESGレポート」を発表した。本レポートによると、同社は2021年のサステナブルファイナンス活動を2倍以上に拡大した。2020年の620億ドル(約… -
GIIN、投資先のインパクトを分析する「IRIS+ impact performance benchmark」のβ版を発表
3月29日、Global Impact Investing Network (GIIN)は、「IRIS+ impact performance benchmark」の初のベータ版を発表した。 本ツールは、投資先の… -
SDGインパクトジャパン、AgFunder SIJ インパクトファンド設立。アグリ・フードテックに投資
3月18日、株式会社SDGインパクトジャパン(SIJ) と、シンガポールのベンチャーキャピタルAgFunder Asia Pte Ltd.は共同にてアグリテック及びフードテックに投資するインパクトファンド「AgFund… -
KKR、2兆円のインフラファンドを組成。前身ファンドの2倍超
3月14日、KKRは170億ドル(約2兆96億円)のKKR Global Infrastructure Investors IV fundの最終クロージングを発表した。本ファンドは、当初報告された目標額120億ドル(約… -
国連環境総会、世界の公害抑制と自然保護・回復に向けた14の決議を採択
3月2日、ナイロビで行われた第5回国連環境総会は、SDGs 達成に向け自然のための行動を強化する14の決議を採択し、閉会した。同総会は193の国連加盟国で構成され、SDGsを推進するために2年ごとに開催される。 …