- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
J&J、新たなPPAを締結し、再生可能エネルギー電力100%にコミット
製薬、医療機器、コンシューマーヘルスケアの大手企業であるジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は、2023年までに米国、カナダ、欧州の事業活動に必要な電力を再生可能エネルギーで賄うための新たな電力購入契約(P… -
インターコンチネンタル取引所、グローバルカーボン先物取引を開始し、カーボン市場への投資を拡大
インターコンチネンタル取引所(以下、ICE)は、ICE Global Carbon Futures Indexをベースにした先物取引の開始を発表した。 ICEグローバル・カーボン・フューチャーズ・インデックスは、… -
IOSCO、ESG評価・データ提供者の透明性向上を求め、規制当局の監視を要請
証券監督者のための国際的な政策フォーラムおよび基準設定機関であるIOSCOは、ESG格付けおよびデータの提供者の監督を強化するよう規制当局に求めている。IOSCOは、「環境・社会・ガバナンス(ESG)格付およびデータ製… -
RepRisk、ESGデータ手法を公開し、透明性の向上を目指す
ESGデータサイエンス企業であるRepRisk社は、投資家がより多くの情報に基づいた意思決定を行えるようにすることで透明性を高め、より持続可能な資本配分を可能にすることを目指して、ESGデータへのアクセス提供を発表した… -
イケア、2028年までにパッケージからプラスチックを排除することを約束
ホームファニッシング製品を販売するイケアは、2025年までにすべての新製品を対象に、そして2028年までに既存の製品群を対象に、消費者向けパッケージングソリューションからプラスチックを排除するという新たなコミットメント… -
Enel社、脱炭素発電の設備投資計画を強化、石炭・ガスの撤退時期を設定
欧州最大の電力会社であるEnel(以下、エネル)は、2030年戦略計画の更新を発表し、残りの10年間で計画されている資本支出を大幅に増加させ、脱炭素電力の供給を拡大することを明らかにした。またエネル社は、直接排出と間接… -
欧州中央銀行、銀行セクターの気候・環境リスクの管理不足を指摘
欧州中央銀行(ECB)が欧州の銀行セクターの気候・環境(C&E)リスクの管理について包括的なレビューを行ったところ、期待に応えている銀行はなく、多くの銀行が十分な改善計画を持っていないことから、準備が大幅に不足… -
DHLとApple、水素を燃料とする長距離輸送用トラックをテスト
ロジスティクス業界大手の独DHLグループは、Express部門が長距離輸送に水素を燃料とするトラックを試験的に導入することを発表し、アップル社がこの新しいソリューションを試す最初の顧客となった。 この試験は、In… -
Bruce Power、初の原子力発電用グリーンボンドを発行
カナダの原子力発電事業者であるBruce Power社(以下、ブルース・パワー)は、本日、原子力発電事業者としては世界初となる5億ドルのグリーンボンドの発行を発表した。 クリーンエネルギーの未来における原子力の位… -
サステイナリティクス、サプライチェーンのESGリスクを評価・管理するソリューションを発表
ESG格付け・調査会社のサステイナリティクスは、企業のサプライチェーンにおけるESGリスクの評価と管理を可能にする「コーポレート・サプライチェーンESGソリューション」を発表した。 企業は、投資家、顧客、規制当局…