- Home
- 過去の記事一覧
タグ:サステナビリティ
-
EU、非欧州の大企業にサステナビリティ報告・開示の監査を義務化
6月22日、EU理事会と欧州議会は、企業サステナビリティ報告指令(CSRD)の規則について、企業は報告されたサステナビリティ情報を独立監査することが義務づけられ、一部の非EU大企業にも適用されると発表した。 CS… -
気候変動スタートアップEH2、約270億円を調達しグリーン水素技術を拡張
6月22日、気候変動技術のスタートアップであるElectric Hydrogen(EH2)は、グローバル産業の脱炭素化を支援するグリーン水素を製造する電解槽技術および実証プロジェクトの拡大を目的とした資金調達ラウンドで… -
Citi・ING・Societe Generale、アルミニウム部門の脱炭素化に向けたファイナンスフレームワークを開発
6月21日、グローバル銀行のCiti、ING、Societe Generaleは、RMIの気候変動対応金融センターと新たなパートナーシップを結び、アルミニウムの気候変動対応金融ワーキンググループを立ち上げ、アルミニウム… -
主要機関投資家IIGCC・PRI・UKSIFのCEOら、天然ガスをグリーン投資の分類から除外するよう英国に要請
6月21日、気候変動に関する機関投資家グループ(IIGCC)、PRI、UKSIFの主要機関投資家3団体のCEOは、英国政府に対して公開書簡を発表し、英国の「グリーン分類」に天然ガス活動を含める可能性に強い反対を表明した… -
中小企業経営者、LGBTQ+の包摂を確保する行動を広く支持
6月9日、米国商工会議所とメットライフ生命保険が世論調査の結果を発表した。新しい世論調査によると、ほとんどの中小企業オーナーは、LGBTQ+コミュニティを支援し、インクルージョンを確保するために行動を起こすことが重要で… -
米政府、建設やEV分野で人材育成のためのプログラムを開始
6月17日、ホワイトハウスは、電気自動車、ブロードバンド、建設分野でより多くの労働者を育成するために、労働組合と産業界が協力することを奨励する夏季の取り組みを開始すると発表した。 「Talent Pipeline… -
ベルテルスマン財団とSDSN、持続可能な開発報告書を発表
6月2日、ドイツのベルテルスマン財団と持続可能な開発ソリューション・ネットワーク(SDSN)は、2030年に向けたグローバル目標の進捗状況を把握するためのSDGsインデックスとダッシュボードを含む「持続可能な開発報告書… -
米州5か国、世界の食料安全保障強化のための声明を発表
6月13日、アルゼンチン、ブラジル、カナダ、メキシコ、米国は、世界の食料安全保障を強化するために、主要な農産物および農業投入物の輸出国である我々が果たす重要な役割を確認する声明を発表した。 5か国政府は、食料およ… -
SEC、投資顧問法の機能状況に関する情報および意見を要求
6月15日、証券取引委員会(SEC)は、特定の事実や状況の下で情報提供者が1940年投資顧問法(Advisers Act of 1940)の下で「投資顧問」として機能しているかどうかを含め、特定の「情報提供者」の活動に… -
EU理事会、世界的な食料不安に対する支援策を表明
6月20日、EU理事会は、食糧安全保障に及ぼす最悪の影響に対処するために、世界のパートナーとともに世界的な食糧不安に対するチーム・ヨーロッパの対応に関する結論書を承認した。 結論において、理事会は、弱い立場にある…