- Home
- 過去の記事一覧
タグ:プラスチック
-
国際プラスチック条約企業連合、日本版発足
11月1日、ユニ・チャーム、キリンホールディングス等10社は、プラスチック汚染の根絶を目指す野心的な国際条約策定に向け、日本政府に政策提言活動を行うイニシアティブ「国際プラスチック条約企業連合」の日本版を発足したと発表… -
エスティローダー、パッケージ用リサイクル素材に関する契約を締結
10月17日、韓国の化学・ライフサイエンス製品メーカーであるSKケミカルズは、世界的なプレステージ・ビューティ企業であるエスティ ローダー カンパニーズ(ELC)と、ELCのパッケージにリサイクル可能な素材を供給するこ… -
セインズベリーズ、紙パッケージ採用でプラスチック削減を強化
9月28日、英国の大手小売業者のひとつであるセインズベリーズは、自社ブランドのトイレットペーパーとキッチンタオルの全商品について、プラスチック包装から紙包装への移行を発表し、プラスチック廃棄物削減に向けて大きな一歩を踏… -
Coca-Cola Europacific Partners、CO₂アップサイクル技術を探求する第二のパートナーシップを発表
9月7日、Coca-Cola Europacific Partners(CCEP)は、より持続可能な包装材料を生み出す可能性のある、最先端の炭素変換研究への投資を発表した。 スウォンジー大学の研究者によって実施さ… -
オンタリオ州教職員年金基金、環境市場プラットフォームGreenCollarの株式過半数を取得
9月18日、カナダ最大の投資家の一人であるオンタリオ・ティーチャーズ・ペンション・プラン(OTPP)は、KKRが保有するオーストラリアの環境市場プラットフォームGreenCollarの株式と他の投資家の保有株式を取得し… -
Paptic、約36億円を調達
9月4日、サステナブル素材スタートアップPapticは、包装資材の開発と世界的な顧客へのサービス提供能力の拡大を目指し、2,300万ユーロ(約36億円)のエクイティファイナンスを実施したと発表した。 同社はまた、… -
Sainsbury’s、段ボール製ベビーウェア用ハンガーを導入、103トンのプラスチックを節約
8月14日、Sainsbury’sは、500万本のプラスチック製ハンガーに代わる新しい段ボール製ハンガーをTu Clothing Babyシリーズに展開し、103トンのプラスチック使用量を削減した。 英国のスーパ… -
テスコ、プラスチック使用の少ないピロー包装を発表
8月2日、英小売大手テスコは、ミンチ商品にプラスチック使用量を70%削減した新パッケージを採用したと発表した。同包装が消費者に受け入れられれば他ラインでも展開する予定である。 ピロー包装は、従来のトレイを使った… -
英国、レジ袋有料化により使用量は98%減少
7月31日、英環境・食糧・農村地域省は、2015年の使い捨てレジ袋の有料化により、レジ袋使用量が98%以上減少したと発表した。 英国では、2015年に小売大手を対象にレジ袋が5ペンスに有料化された。それ以来、アス… -
Kraft Heinz、2030年までにバージン・プラスチックの使用量を20%削減することを約束
7月31日、アメリカの食品会社Kraft Heinzは、2030年までに包装に使用するバージン・プラスチックの使用量を最大20%削減するという新たな目標を設定したと発表した。これは化石燃料の消費を最小限に抑え、事業全体…