- Home
- 過去の記事一覧
タグ:ESG
-
INPEX、ベネズエラの石油・ガス権益を売却
8月27日、INPEX(旧国際石油開発帝石)がベネズエラに保有する天然ガスの権益と石油合弁会社の株式を地元企業スクレ・エナジー・グループに売却したとロイター通信が報道した。背景にはベネズエラのハイパーインフレや、腐敗の… -
バイデン大統領、サイバーセキュリティ対策強化を確認
8月25日、バイデン大統領は、民間企業および教育機関のリーダーと会談し、サイバーセキュリティの脅威に対処するために必要な国全体での取り組みについて議論した。 サイバーセキュリティはバイデン政権にとって国家安全保障… -
Trane 、ゼロエミッション・コールドチェーン・ソリューションに約110億円を投資
HVAC(冷暖房空調)ソリューション企業のTrane Technologiesは、同社の輸送用温度管理ソリューションブランドであるThermo King社に、110億円以上の投資を行い、2023年までにコールドチェーン… -
ACWAパワー社、1,500MWのスダイル太陽光発電所の資金調達完了を発表
8月15日、ACWAパワー社は1,500MWのスダイル太陽光発電所の資金調達が完了したことを発表した。単一契約の太陽光発電所としては世界最大級であり、サウジアラビアでも最大規模となる。本資金調達では、ACWAパワー社と… -
CCEP、アサヒ飲料等4社、PETリサイクル施設建設・運営で合弁会社設立
8月16日、Pact Group、Cleanaway、Asahi Beverages、Coca-Cola Europacific Partners(CCEP)の4社は、PETリサイクル施設を建設・運営する合弁会社を設立… -
スイス再保険会社、10年間のカーボンクレジットの購入契約締結
8月25日、スイス再保険会社は、二酸化炭素の空気回収技術を専門とするClimeworksと10年間で約11億円のカーボンクレジットの購入契約を締結したと発表した。 スイス再保険会社にとって今回の契約は、2030年… -
【独占取材】社会課題解決の難しさとは?BRIDGEsが考えるESG・SDGs × 新規事業【第4回】
2021年現在、大企業をはじめとする多くの企業がESG・SDGsへの取り組みを加速させている。その中で大企業の若手・中堅メンバーはESG・SDGsについて何を思い、どのように社内外の活動に向き合っているのだろうか。ES… -
PwC Australia、ESGに関するアドバイスを目的とした、サステナビリティの専門家によるアドバイザリーグループを結成
プロフェッショナルサービス企業であるPwCオーストラリアは、ESGアドバイザリー・グループの設立を発表した。このグループは、外部のESG専門家で構成されており、ESG目標の達成に向けたクライアントへのアドバイスや、自社… -
ドイチェ・アセット・マネジメント、ESG投資の主張に対する規制当局の調査報告を受けて株価が低迷
ドイチェ・アセット・マネジメント(DWS)の株価は、ドイツと米国の規制当局が同社のESG投資に関する主張を調査しているとウォール・ストリート・ジャーナル紙とフィナンシャル・タイムズ紙が報じたことを受け、木曜日に14%近… -
香港取引所(HKEX)と広州先物取引所(GFEX)、グリーンおよび低炭素市場の開発で協力
香港取引所(HKEX)と広州先物取引所(GFEX)は、広東・香港・マカオのグレーターベイエリアのサステナビリティと発展を促進するために、両取引所が協力していくことを発表した。 [um_loggedin show_…