- Home
- 過去の記事一覧
タグ:ESG
-
eBay、2030年までに事業活動の排出量90%削減にコミット
10月15日、世界的な電子商取引企業であるeBayは一連の新しい気候変動に関する目標を発表した。その中には、2030年までにスコープ1および2の温室効果ガスの排出量を90%削減し、輸送と流通を含むバリューチェーンの排出… -
PwCレポート:2021 Annual Corporate Directors Survey – ESGが取締役会の最重要課題に
世界的なプロフェッショナルサービス企業であるPwCは、年次取締役会調査の結果を発表した。この調査では、ESG課題が企業の取締役会にとって最重要課題となっていることが示された一方で、これらの要素に対する理解不足が、サステ… -
英国政府、これまで9,000億円超の海外資本をクリーンエネルギーとEVプロジェクトに誘致したことを公表
英国の国際貿易省が発表した新しいデータによると、昨年末に英国がグリーン産業移行戦略を発表して以来、グリーンプロジェクトへの投資のために58億ポンド(約9,000億円)以上の外国資本を誘致したことが明らかになった。 … -
BlackRock、世界的な気候目標達成に向け、新興市場への資本動員の大幅な増強の必要性を主張
10月13日、BlackRock Investment Institute(BII)は、気候変動の影響を抑制するための世界的な取り組みの目標を達成するための重要な障壁の一つとして、ネット・ゼロ・エミッションへの移行に… -
NET-ZERO INSURANCE ALLIANCE、アフリカとアジアに進出、欧州でも拡大
10月13日 、Glasgowで開催される国連気候変動会議(COP26)に向けて、UN Environment Programme's Principles for Sustainable Insurance Init… -
プラネタリー・ヘルス・アライアンス、サンパウロ地球健康宣言を発表
10月9日、PHA(国際NGOプラネタリー・ヘルス・アライアンス)は、各ステークホルダーが実践すべきアクションを提示した「地球の健康に関するサンパウロ宣言」を発表した。 [um_loggedin show_loc… -
千葉大、2050年の脱炭素に向け「カーボンニュートラルシミュレター」を無料公開
9月30日、千葉大学大学院社会科学研究院 倉阪秀史教授らは、日本の脱炭素実現をサポートするツールとして、自治体別の脱炭素のしやすさを実感できる「カーボンニュートラルシミュレーター」を公開した。 このカーボンニュー… -
IEAレポート、ネット・ゼロ・シナリオ到達に必要な投資額を約3,000兆円と試算
10月13日、国際エネルギー機関(IEA)は「World Energy Outlook(WEO)2021」を発表した。この報告書によると世界のエネルギー市場では、よりクリーンなエネルギー源への移行が始まっているものの、… -
R&I、インパクトファイナンスに対するセカンドオピニオンの提供開始
9月28日、株式会社格付投資情報センター(R&I)は 、インパクトファイナンス(IF)に対するセカンドオピニオンの提供を開始した。インパクトファイナンスとは、環境・社会・経済に与える影響の測定と管理を重視する … -
Microsoft、クラウド利用による気候変動への影響を評価するダッシュボードを公開
10月13日、Microsoftは、「Microsoft Emissions Impact Dashboard(マイクロソフト・エミッション・インパクト・ダッシュボード)」を広く公開し、クラウド利用による気候変動への影…