- Home
- 過去の記事一覧
タグ:ESG投資
-
Hamilton Lane、持続可能な投資プラットフォーム向けに1,180億円超を調達
5月23日、オルタナティブ投資運用会社Hamilton Laneは、社会・環境インパクトに特化したファンド「Hamilton Lane インパクト・ファンドII」を3億7,000万ドル(約520億円)で最終決済したほか… -
Frontier、約73億円のオフテイク契約締結を発表
5月18日、炭素除去のバイヤーグループであるFrontierは、初の大規模オフテイク契約として、スタートアップのCharm Industrialと、112,000トンのCO2を回収して地下に永久保存する契約を5,300… -
脱炭素建築のスタートアップKelvin、約41億円を調達
5月18日、インテリジェントHVACソリューションプロバイダーのKelvinは、3,000万ドル(約41億円)の資金調達を行ったことを発表した。この資金調達により、同社の成長とレガシービルを脱炭素化するソリューションの… -
イーライリリー、社会的インパクトのあるベンチャーキャピタルに約67億円出資
5月9日、イーライリリー・アンド・カンパニーは、現在3億ドル(約400億円)規模のソーシャル・インパクト・ベンチャー・キャピタル・ポートフォリオに5,000万ドル(約67億円)を追加配分した。これは、営利目的の投資を通… -
EV充電のスタートアップ企業Driveco、欧州ネットワーク構築のため約365億円を調達
5月10日、フランスのEV充電スタートアップであるDrivecoは、オランダの年金基金運用会社APGから2億5,000万ユーロ(約365億円)の新たな資金調達を行い、フランスおよびヨーロッパにおける同社の存在感を高める… -
Clarity AIとGIST Impact、投資家向け生物多様性影響評価・報告ソリューションの提供を開始
5月9日、サステナビリティ・テクノロジー・プラットフォームのClarity AIは、インパクト・データおよび分析プロバイダーのGIST Impactと新たに提携し、投資家向けの生物多様性インパクト評価製品を開発すること… -
KKR、クリーンエネルギーの推進に約1,100億円を投資
5月3日、グローバルなオルタナティブ資産およびプライベート・エクイティ投資家であるKKRは、再生エネルギー案件への8億ドル(約1,100億円)の割り当てを発表した。住宅用太陽光発電技術およびエネルギーサービス・プロバイ… -
不動産エネルギーソリューションを提供するRedaptive、約340億円を調達
5月3日、Energy-as-a-Service(EaaS)プロバイダーのRedaptiveは、成長株投資家のLinse Capitalからの投資を発表した。シリーズE資金調達ラウンドで調達した資金は2億5000万ドル… -
ADB、途上国で最大2兆円の気候変動資金を動員するプログラムを開始
5月2日、アジア開発銀行(ADB)は、アジア・太平洋諸国における気候に焦点を当てたプロジェクトに150億ドル(約2兆円)の資金を動員する新プログラム「アジア・太平洋における気候のための革新的金融ファシリティ(IF-CA… -
KKR、データセンター向け液体冷却システムを提供するCoolITを買収
5月2日、世界的なオルタナティブ資産およびプライベート・エクイティ投資家のKKRは、データセンター向けのエネルギー効率の高い拡張可能な液体冷却システムを提供するCoolIT Systemsを買収したことを発表した。 …