- Home
- 過去の記事一覧
タグ:カーボンニュートラル
-
京阪バス、京都市内で運行する一部路線のバスを電気バスに置き換え
12月22日、京阪バス株式会社、関西電力株式会社、ビーワイディージャパン株式会社の3社は、2021年2月に電気バス導入に係る協定を締結し、電気バス運行に係る課題及び最適充電等についての研究も含め、2026年度まで実証実… -
日産と住友商事、自治体向け脱炭素化支援パートナーシップの締結を発表
12月22日、日産自動車株式会社、住友商事株式会社、住友三井オートサービス株式会社は、2050年のカーボンニュートラルに向けた「自治体向け脱炭素化支援パートナーシップ」を締結したと発表した。 本協定は、3社の機能… -
Alibaba Group、2030年までにカーボンニュートラルを実現する目標を発表
12月17日、中国を拠点とするテクノロジー大手Alibaba Groupは、2030年までに事業活動におけるカーボンニュートラルを達成する目標や、2035年までにエコシステム全体およびエコシステムを超えて1.5ギガトン… -
三井化学、日本初バイオマスナフサからのバイオマス誘導品の生産開始を発表
12月14日、三井化学株式会社は、社会のカーボンニュートラル実現に向けたプラスチックのバイオマス化を進めるため、日本で初めてのバイオマスナフサからのバイオマス誘導品の生産を開始すると発表した。すでに、大阪工場(大阪府高… -
トヨタ自動車、西欧でのゼロエミッション車投入を準備
12月2日、トヨタ自動車は、メディア向けイベント「Kenshiki forum」において、西欧で2035年までに販売する新車全てを、EVや燃料電池車(FCV)など二酸化炭素を排出しないゼロエミッション車(ZEV)にする… -
Bayer、業界初の農業用デジタルカーボンフットプリント測定ソリューション「Project Carbonview」を発表
12月8日、Bayer、Bushel、Amazon Web Services(AWS)の3社は、「Project Carbonview」を発表した。このプロジェクトは、Bayerが構想を練り、Bushel社およびAWS… -
S&P Global Platts、カーボンニュートラル水素の価格評価を開始
12月9日、エネルギーおよび商品市場の情報、ベンチマーク、分析を提供するS&P Global Plattsは、エネルギー転換においてますます重要な役割を果たすであろう商品の透明性を高めることを目的とした、一連の… -
ファーストリテイリング、サステナビリティ2030年度目標を設定、スコープ3・人権などサプライチェーン対応強化
12月2日、ファーストリテイリングは、サステナビリティ主要領域に2030年度目標を設定し、アクションプランを策定した。 ファーストリテイリングは、「環境方針」として、地球環境負荷の低減に貢献すると同時に、 … -
経済産業省、カーボンクレジットの適切な活用に向け、検討会の開催を発表
12月6日、経済産業省はカーボンニュートラルの実現に向けたカーボン・クレジットの適切な活用のための環境整備に関する検討会を開催することを発表した。本検討会では、カーボン・クレジットの位置づけの明確化とカーボン・クレジッ… -
KrogerとKipster Farms、世界初のカーボンニュートラルを実現する卵を販売
12月1日、KrogerとKipster Farmsは、世界初のカーボンニュートラルなケージフリーの卵である「Simple Truth」の販売のため、戦略的パートナーシップを発表した。 2022年後半に一部の店舗で販売…