- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:海外
-
Carlyle、ESG目標に連動した約3,000億円のESG連動型クレジットファシリティを確保
9月16日、Carlyleグループは、欧州のプライベート・エクイティおよび不動産プラットフォーム向けに23億ユーロ(約3,000億円)のESG連動型クレジット・ファシリティを確保したことを発表した。 今回の発表は… -
Swedbank Robur、気候変動に焦点を当てたインパクトファンドを設立
9月16日、北欧の資産運用会社であるSwedbank Roburは、世界の気候問題の解決に貢献する企業への投資を目的とした新しいファンド「Climate Impact」の設立を発表した。 [um_loggedin… -
Johnson Controls、約550億円のサステナビリティ・リンク・ボンドを発行
9月16日、Johnson Controlsは、5億ドル(549億円)のサステナビリティ・リンク・ボンドの発行を完了したことを発表した。この10年満期のシニアノートの借入コストは、自社の温室効果ガス(GHG)排出量およ… -
オンタリオ教員年金基金、ポートフォリオの排出量削減とグリーン投資の拡大を目標に設定
9月16日、オンタリオ教員年金基金(OTPP)は、2050年までに投資活動による排出量をネット・ゼロにするという目標への道筋として、ポートフォリオの排出量を大幅に削減するための一連の暫定目標を発表した。 OTPP… -
SAP、製品のライフサイクルにおけるカーボンフットプリントを評価・改善するソリューションを発表
9月16日、SAPは、SAP Business Technology Platform上に構築されたクラウド型の新ソリューション「SAP Product Footprint Management」を発表した。このソリュ… -
NYSE、生態系サービスをターゲットとする新しい資産クラス「Natural Asset Companies」を立ち上げ
ニューヨーク証券取引所(NYSE)は、Intrinsic Exchange Group(IEG)と共同で開発した新しいアセットクラス「Natural Asset Companies(NAC)」を発表した。Natural… -
Lululemon、北米直販拠点全体で再生可能エネルギーを調達
アスレチック・アパレル企業のlululemonは、電力供給会社であるEnel Green Power North America社との間で新たな仮想電力購入契約(VPA)を締結し、北米におけるlululemonの直轄事… -
TACO BELL、TerraCycle社と共同でリサイクルプログラムを発表
9月9日、 Taco Bell社はTerraCycle社と共同で、使用済みのソースパケットをできるだけ多くリサイクルするためのプログラムを全国で開始すると発表した。今年初めに行われた最初の試験に続き、TerraCycl… -
MetricStream、ESGリスクとプログラムを測定・管理するソリューションを発表
9月14日、MetricStream社は業界をリードするGRCプラットフォームをベースにしたESGソリューションを発表した。 同社は、実績あるMetricStreamプラットフォームをベースに構築された環境・社会… -
NGO21団体、中国銀行に対する石炭ダイベストメント要求
国際環境NGO21団体は9月14日、中国銀行に対し、石炭ダイベストメントを要求する共同声明を発表した。 中国銀行は、他のグローバル銀行に遅れをとって石炭発電や石炭採掘への融資を続けており、 [um_logg…