- Home
- 過去の記事一覧
タグ:SFDR
-
LSEGとClarity AI、投資家向けSFDRレポート作成ツールの提供を開始
12月20日、ESG分析およびデータサイエンスプラットフォームのClarity AIは、金融市場データおよびインフラのプロバイダーであり、LSEGの企業であるRefinitivと新たに提携し、LSEGの顧客がSFDR報… -
欧州規制当局、金融商品情報開示規制(SFDR)の見直しを延期
11月15日、欧州の3つの主要金融規制機関である欧州監督機関(ESAs)は、持続可能な金融情報開示規制(SFDR)に基づく金融商品の主要ルールの見直しを延期し、欧州委員会が当初示した2023年4月28日の期限から最大で… -
Amundi、約100本のファンドを低いサステナビリティ水準に再分類
11月24日、欧州の大手資産運用会社Amundiは、これまでEUのサステナブル・ファイナンス情報開示規則(SFDR)の第9条に分類されていた同社のサステナビリティ投資ファンドのほぼすべてを、より厳格ではない第8条に再分… -
欧州金融監督機構、SFDRにおいて化石ガスと原子力のタクソノミーからの分離を発表
9月30日、欧州の3つの監督当局(EBA、EIOPA、ESMA – ESA)は、持続可能な金融開示規則(SFDR)に基づく化石ガスおよび原子力活動への投資に対する金融商品のエクスポージャーの開示に関する規制技術基準(R… -
欧州規制当局、原子力・ガス投資に関する新たなSFDR開示を提案
9月30日、欧州の三大金融規制機関の合同委員会である欧州監督当局(ESAs)は、EUのサステナブルファイナンス情報開示規則(SFDR)に、化石ガスや原子力事業への投資に関する情報開示を追加する提案を発表した。 新… -
SantanderとEIT InnoEnergyが気候変動技術ベンチャーファンドを立ち上げに協力
9月28日、スペインの多国籍金融サービス企業であるBanco Santanderと、持続可能エネルギーに特化したイノベーションおよび投資プラットフォームであるEIT InnoEnergyは、主にEIT InnoEner… -
マニュライフ、欧州で「グローバル気候変動対策ファンド」を立ち上げ
9月5日、マニュライフ・ファイナンシャルのグローバルな資産運用ビジネスであるマニュライフ・インベストメント・マネジメントは、欧州の機関投資家向けに「マニュライフ・グローバル・ファンド-グローバル気候変動対策ファンド」の… -
サステナビリティ・データ・プラットフォームWorldfavor、約14億円を調達
8月23日、スウェーデンのサステナビリティデータプラットフォームWorldfavorは、シリーズA資金調達ラウンドで1020万ユーロ(約14億円)を調達し、その収益は成長と拡大計画の加速を目的としていることを発表した。… -
GRESB、不動産管理者向けSFDRレポーティング・ソリューションを提供開始
7月25日、不動産とインフラに特化したESGデータプロバイダーであるGRESBは、不動産ファンドマネージャーが商品と企業レベルのESG慣行を報告することを目的とした新しいSFDRレポーティングソリューションを開始した。… -
LGT Capital、初のインパクトファンドで約735億円の資金を調達
6月16日、オルタナティブ投資のスペシャリストであるLGT Capital(LGTキャピタル・パートナーズ)は、インパクトに焦点を当てた同社初のプライベート・エクイティ投資ファンドであるクラウン・インパクトの最終クロー…