- Home
- 過去の記事一覧
タグ:ESG
-
気候変動による将来の支払い保険金の変動見込みを大手損保2社が先駆けて開示
損保大手MS&ADホールディングスとSOMPOホールディングスが、欧米の競合他社に先駆けて気候変動による将来の支払い保険金の変動見込みを8月にそれぞれ公表する。 この動きは、G7財務相・中央銀行総裁会議が今月5日… -
東芝、株主総会で11人の取締役候補のうち、永山治氏ら2人の再任を否決
東芝は6月25日、定時株主総会を開催し、取締役選任決議の中で、取締役会側提案の永山治社外取締役(取締役会議長)と小林伸行社外取締役(監査委員会委員)の2人が反対対数で否決された。株主総会で会社が提案した取締役候補が否決… -
MS&ADインシュアランス グループ ホールディングス株式会社、2050 年ネットゼロの実現に向けた取組みを発表
6月25日、MS&ADインシュアランス グループ ホールディングス株式会社(取締役社長 グループCEO:原 典之)は、2050 年度までにCO2排出量を実質ゼロ(ネットゼロ)とする目標を達成するための取り組みを発表した… -
北陸電力、地域の脱炭素の先導的役割果たす宣言
北陸電力は25日、取締役会を開き、新しく松田光司社長の就任を正式決定した。その後会見を開いた松田新社長は、国が掲げる2050年カーボンニュートラル達成に向け、地域の脱炭素の先導的な役割を果たしたいと述べた。 同… -
ソフトバンク、投資評価プロセスにESG考慮を明記
ソフトバンクグループ株式会社は6月25日、「ポートフォリオ会社のガバナンス・投資指針に関するポリシー」を2021年5月に改定したと発表した。 中長期的な成長のためには、ESGへの配慮が不可欠であるという考えの下、… -
ESG投資に必要不可欠!企業のESG取り組みを可視化する「ESGスコア」とは
こんにちは!ESG Journal Japan編集部です! ESG投資を行うにあたって、企業がどのようにESGに取り組んでいるかを算出した「ESGスコア」が存在します。 こちらもESG情報開示基準と同様に複… -
Vodafone、7月から欧州事業の電力を全て再生可能エネルギーに
Vodafone社は、7月から欧州事業の電力をすべて再生可能エネルギーで賄うことを発表した。 今回の発表は、今月初めに英国コーンウォールで開催されたG7首脳会議で、気候変動への取り組みが重要な議題として取り上げら… -
ILO、暴力とハラスメントに対処する初の国際条約を発効
暴力とハラスメントに関する初の国際条約が、ILOの国際労働会議(ILC)で採択されてから2年が経ち、2021年6月25日に発効した。 現在までに、アルゼンチン、エクアドル、フィジー、ナミビア、ソマリア、ウルグアイ… -
Rio Tinto、脱炭素化を推進すべくSchneider Electricと提携
鉱業と金属素材の世界的企業Rio Tintoは、エネルギー・マネジメントと自動化分野のデジタル・トランスフォーメーションのリーダーであるSchneider Electricと、循環型で持続可能性の高い市場エコ・システム… -
Mondelēz、農場から箱までのビスケットのサプライチェーンを消費者が追跡可能に
食品会社のMondelēz Internationalは本日、同社の主要製品のサプライチェーンの透明性を高めるための新たな取り組みを発表した。 [um_loggedin show_lock=no] 今回の発…