- Home
- 過去の記事一覧
タグ:ESG
-
環境省、地球温暖化によって台風災害の影響増加と分析
環境省では、地球温暖化が進行した世界で同様の気象現象が発生した場合どのような影響がもたらされるか評価する事業を実施している。 7月2日の事業の中間報告では、世界平均気温が工業化以前(18世紀半ば頃)より2℃上昇(… -
グッチ(GUCCI)、サステナビリティの活動内容をまとめた「グッチ エクリブリウム インパクトレポート」を公表
6月16日、グッチは、サステナビリティの活動内容をまとめた「グッチ エクリブリウム インパクトレポート」を、GUCCI EQUILIBRIUMサイト内で公表した。 この第一回目のレポートでは、将来に目を向けて人と… -
環境省、グリーンファイナンス創出事業のモデル事例を公募
環境省は7月6日、特に環境面においてモデル性を有すると考えられるサステナビリティ・リンク・ローン、サステナビリティ・リンク・ボンド、インパクトファイナンスのモデル事例の公募を発表した。 公募の背景について環境省… -
SDGsに対応した「世界の大学」ランキング公表
イギリスの高等教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)」は、「THEインパクトランキング2021」を発表。社会や経済にあたえる影響の尺度を国連のSDGsが掲げている17の目標に合わせて設定し、世界各国… -
東京ガス、メタネーション実証試験を2021年度内に開始
7月7日、東京ガス株式会社は、脱炭素社会の実現に向け、都市ガスの脱炭素化技術であるメタネーションの実証試験の2021年度内の開始を発表した。 本実証試験は、再生可能エネルギー由来の電力調達から合成メタン製造・利用… -
プライベート・エクイティ大手のBlackstone、ESGソフトウェア企業のSpheraを14億ドルで買収
プライベート・エクイティ大手のBlackstoneは本日、ESGソフトウェア、データ、コンサルティングサービスの大手プロバイダーであるSpheraをGenstar Capitalから14億ドルで買収することで合意したと… -
Walmart、H&M、IKEA、Kingfisherが小売業界向けの気候変動対策を開始
世界的な大手小売企業であるWalmart、H&M、IKEA、Kingfisherは、本日、「Race to Zero Breakthroughs」の開始を発表した。これは、小売業界における気候変動対策を推進し、… -
AXA IM、カーボン・オフセット・プラットフォームClimateSeedを買収
グローバル資産運用会社のAXA Investment Managers(AXA IM)は、インパクト投資戦略の一環として、アクサのオルタナティブ投資部門であるAXA IM Altsを通じて、カーボン・オフセット・プラッ… -
欧州委員会、新たなサステナブル・ファイナンス戦略を発表
欧州委員会は、よりサステナブルな金融システムを促進し、EUと世界の気候目標を達成するために必要な投資を促進することを目的とした一連の施策の採択を発表した。 この施策には、新たなサステナブル金融戦略、自発的な欧州グ… -
【英国】FCA・PRA・BoE、金融サービス分野のダイバーシティ&インクルージョンを目指す
英国の金融市場規制当局である金融行動監視機構(FCA)、欧州健全性規制機構(PRA)およびイングランド銀行(BOE)は、金融サービスセクターにおける多様性と包括性の向上を目的とした政策オプションをまとめたディスカッショ…