- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:海外
-
Walmart、H&M、IKEA、Kingfisherが小売業界向けの気候変動対策を開始
世界的な大手小売企業であるWalmart、H&M、IKEA、Kingfisherは、本日、「Race to Zero Breakthroughs」の開始を発表した。これは、小売業界における気候変動対策を推進し、… -
AXA IM、カーボン・オフセット・プラットフォームClimateSeedを買収
グローバル資産運用会社のAXA Investment Managers(AXA IM)は、インパクト投資戦略の一環として、アクサのオルタナティブ投資部門であるAXA IM Altsを通じて、カーボン・オフセット・プラッ… -
欧州委員会、新たなサステナブル・ファイナンス戦略を発表
欧州委員会は、よりサステナブルな金融システムを促進し、EUと世界の気候目標を達成するために必要な投資を促進することを目的とした一連の施策の採択を発表した。 この施策には、新たなサステナブル金融戦略、自発的な欧州グ… -
【英国】FCA・PRA・BoE、金融サービス分野のダイバーシティ&インクルージョンを目指す
英国の金融市場規制当局である金融行動監視機構(FCA)、欧州健全性規制機構(PRA)およびイングランド銀行(BOE)は、金融サービスセクターにおける多様性と包括性の向上を目的とした政策オプションをまとめたディスカッショ… -
CIBCなどのグローバル銀行群、新しいカーボンマーケットプレイスを開設
カナダのCIBC、ブラジルのItaú Unibanco、National Australia Bank、スコットランドのNatWest Groupなどの国際的な銀行連合は、本日、新しい試験的な自主的炭素市場「プロジェク… -
G20、脱炭素・課税強化議論へ
日米欧の先進国に新興国を加えた20カ国・地域(G20)財務相らが、二酸化炭素排出に応じて課税する「カーボンプライシング」の本格導入に向けた議論に着手することが5日分かった。共同声明でカーボンプライシングを論点に挙げ、議… -
ネット・ゼロ・アセット・マネージャー・イニシアチブ、運用総額が43兆ドルを超える。三井住友トラストも加入
ネット・ゼロ・アセット・マネージャーズ・イニシアティブは、2050年までに温室効果ガスの排出量を正味ゼロにするという目標を支援することを約束するアセット・マネージャーの連合体で、本日、新たに41のメンバーが加わり、運用… -
FTSE Russell、パリ協定に準拠したインデックスシリーズを発表
FTSE Russellは、先進国および新興国の株式市場を幅広くカバーし、パリ協定の気候変動に関する目標に沿った株式インデックスのシリーズである「FTSE EU Climate Benchmarks Index Ser… -
ERM、再生可能エネルギー・コンサルタント会社RCGを買収し、エネルギー・トランジション部門を拡大
ERMは、再生可能エネルギーに特化したグローバルなマーケットインテリジェンス、経営コンサルティング、技術アドバイザリーを行うThe Renewables Consulting Group(RCG)を買収し、再生可能エネ… -
Citi、アジア太平洋地域のサステナブル・ファイナンスの需要急増を公表
世界的な金融サービス企業であるCiti Groupは、本日、サステナブル・ファイナンスの新たなマイルストーンとして、2021年上半期にアジア太平洋地域の顧客への融資額が250億ドルを突破し、前年同期比で400%以上増加…