- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:海外
-
Glass Lewis、Esgaiaを買収—投資家のエンゲージメント支援を強化
世界有数のコーポレートガバナンスデータと議決権行使サービスを提供するGlass Lewisは、ストックホルムを拠点とするEsgaiaを買収することを発表した。Esgaiaは、機関投資家向けの投資… -
英国政府、持続可能な航空燃料(SAF)支援策を発表 業界成長と排出削減を後押し
3月3日、英国政府は、持続可能な航空燃料(SAF)産業を支援する新たな計画を発表した。航空業界の排出削減を促進し、英国をクリーンエネルギー分野のリーダーとすることを目指す。これにより、SAFの生産確保や航空業界の成長を… -
マイクロソフト、印Panna森林再生プロジェクトで150万トンのカーボンクレジット購入契約を締結
3月6日、マイクロソフトは、Climate Impact PartnersおよびTerra Natural Capitalと協力し、インド、マディヤ・プラデーシュ州のPanna森林再生プロジェクトへの長期的な資金提供を… -
リバプールFCとCCUS企業がコラボ、カーボンニュートラル製品を発表
3月7日、リバプールFC(LFC)と米国のカーボン回収・利用・貯留(CCUS)企業1PointFiveが、ファン向けの特別なカーボンニュートラル製品を共同開発すると発表した。 各製品の製造時に発生するCO₂排出量… -
Puro.earth、経営体制を強化しCDR市場の成長を加速
3月3日、CDR(二酸化炭素除去)のカーボンクレジット認証プラットフォームを提供するPuro.earthは、組織強化と事業拡大を目的とした新たな経営陣の人事を発表した。Jan Willem Bodeが新社長に就任し、共… -
EU、自動車産業の競争力強化に向けた戦略を発表:CO2目標の柔軟性とバッテリー生産支援
3月3日、欧州委員会のvon der Leyen委員長が声明を発表し、欧州自動車産業の将来に関する「Strategic Dialogue」の第2回会合が行われ、その内容について、委員長の考えが示された。 まず、最… -
SDI AOP、新たな持続可能性データ基準を発表
3月6日、サステナブル投資の推進を目指すSustainable Development Investments Asset Owner Platform(SDI AOP)は、新たなデータセット「SDI Outcomes… -
ClearloopとMicrosoft、米国の地域社会に100MWの再生可能エネルギーを導入へ
2月25日、カーボンソリューション企業のClearloopはMicrosoftとの新たな長期契約を発表した。今後3年間で最大100メガワットの再生可能エネルギープロジェクトを、これまで十分な投資が行われてこなかった米国… -
米国国連代表:SDGsと中国の影響に懸念表明
3月4日、米国のエドワード・ハートニー経済社会理事会(ECOSOC)担当公使参事官が、SDGsを含むアジェンダ30の確認を含む、「国際平和共存デー」に関する決議の採択に際して、SDGsと中国の影響に対する懸念を表明した… -
フランスの核融合スタートアップ、約50億円を調達—HTS商業化にも着手
3月6日、フランスの核融合スタートアップのRenaissance Fusionは、Series Aの第一回クローズで3200万ユーロ(約50億円)の資金を調達した。この資金調達は、Crédit Mutuel Allia…