- Home
- 過去の記事一覧
タグ:再生可能エネルギー
-
Octopus Energy、グローバル展開に向け約750億円を調達
7月26日、クリーンエネルギー投資会社Octopus Energy Groupは、世界展開と自然エネルギー戦略を支援するため、総額5億5,000万ドル(約750億円)を調達したことを発表した。 本資金調達には、既… -
Air Products、クリーンエネルギーへの投資コミットメントを増額
7月25日、産業用ガス会社のAir Productsは、クリーンエネルギー・プロジェクトへの資本支出計画を大幅に増やし、2018年から2027年のエネルギー転換の投資目標を40億ドル(約5,500億円)引き上げ、新たに… -
関西電力、オリックスと蓄電池事業を開始
7月14日、関西電力は、オリックスと和歌山県紀の川市で蓄電器事業を実施することで合意したと発表。2024年4月の事業開始を目指し、関西電力初となる大型蓄電池を導入する。 本事業は、調整力の供出や再生可能エネルギー… -
みずほ銀行、データセンターを再生可能エネルギーに移行し、排出量を20%削減
7月22日、みずほ銀行は、国内の7つの大規模物件を再生可能エネルギーに移行し、主要データセンターの電源を100%再生可能エネルギーで賄うことが可能になったことを明らかにした。 本発表は、みずほのグループ会社7社全… -
Iberdrola、EIBと風力・太陽光発電プロジェクト向け約767億円のグリーンローンに合意
7月22日、世界的なエネルギー・電力事業者であるIberdrolaは、欧州投資銀行(EIB)との間で、スペインにおける風力発電所および太陽光発電所のポートフォリオ(予定容量180万kW)の開発資金として、新たに5億50… -
ヤマハ、工場のカーボンニュートラル達成を2035年に前倒し
6月28日、ヤマハ発動機株式会社は、2050年のカーボンニュートラルを目標とした「ヤマハ発動機グループ環境計画2050」のうち、海外を含む自社工場における目標達成時期を2035年へと前倒しすることを発表した。 ヤ… -
Fifth Wall、不動産脱炭素化ベンチャーファンドに約680億円を調達
7月22日、不動産テクノロジーに特化したベンチャーキャピタル企業であるFifth Wallは、世界の不動産業界を脱炭素化するためのソリューションに投資することを目的とした第1回Climate Fundの5億ドル(約68… -
バイデン大統領、気候変動の緊急事態を宣言。行政権の行使による対策を検討
7月20日、バイデン大統領は、気候変動を国家非常事態と宣言し、議会で障害となっている気候変動対策を進めるために行政権を行使できるようにする可能性を示唆した。 バイデンは、マサチューセッツ州の旧石炭発電所を洋上風力… -
英国、8GWの洋上風力発電プロジェクトを承認
7月21日、英国政府のビジネス・エネルギー・産業戦略省は、エネルギー転換目標に向けて大きく前進したことを示すため、6つの洋上風力発電プロジェクトを承認し、Crown Estateとリース契約を締結することを決定した。こ… -
BlackRock、有機性廃棄物から再生可能エネルギーを生産するVanguard Renewablesを買収
7月20日、投資大手BlackRockのリアルアセット部門は、米国を拠点に食品と乳製品の廃棄物を再生可能エネルギーに変換するプロジェクトを開発するVanguard Renewablesを、サステナビリティに焦点を当てた…