- Home
- 過去の記事一覧
タグ:カーボンニュートラル
-
全日本トラック協会、CO2排出量簡易算定ツールの新バージョン公表
6月22日、全日本トラック協会は、トラック運送事業者用CO2排出量簡易算定ツールのVer.2をリリースした。 本ツールは、CO2排出量の算定を、自社で把握しているデータの内容と精度(詳しさ)によって3つのステップ… -
ネスレ、カーボンオフセットから脱却し、ブランド全体の排出削減に注力
6月28日、世界的な食品・飲料会社であるネスレは、カーボンニュートラル・ブランド達成のためのオフセット利用から脱却し、代わりに事業とバリューチェーンにおける実際の排出削減量に重点を置くと、同社の広報担当者は述べた。 … -
英国環境相、気候に関する政府の「無関心」を理由に辞任
6月30日、英国外務省のザック・ゴールドスミス海外領土・英連邦・エネルギー・気候・環境担当大臣は辞任を表明し、リシ・スナク首相が気候変動や環境問題への政府の取り組みに「無関心」であることを痛烈に非難した。 辞表の… -
DOE、過去最大の約1.3兆円の融資コミットメントでフォードのEVバッテリー増強を支援
6月22日、米エネルギー省(DOE)は、フォードと韓国の電池会社SKイノベーションの合弁会社ブルーオーバルSKに対し、フォードとリンカーンのEVに供給する新電池工場の建設を支援するため、最大92億ドル(約1.3兆円)の… -
Maersk、グリーン燃料で航行するコンテナ船へ改造
6月21日、総合コンテナ物流企業のA.P. Moller – Maerskは、化石燃料を燃料とする既存のコンテナ船を、グリーンメタノールで操業可能なメタノール燃料の二重燃料船に改造する、業界初の改造計画を発表した。 … -
世界銀行、都市のカーボンニュートラル実現に向けた報告書を発表
5月18日、世界銀行は、報告書「Thriving: Making Cities Green, Resilient, and Inclusive in a Changing Climate」を発表した。本報告書では、気候… -
Ford、約2,807億円を投じて建設した初のカーボンニュートラルな組立工場をオープン
6月12日、自動車大手Fordは、同社の次世代EVを製造するために20億ドル(約2,807億円)を投じて施設を改造し、ドイツ・ケルンに史上初のカーボンニュートラルな車両組立工場を開設したと発表した。 1930年創… -
メルセデス・ベンツ、低炭素鋼を年間20万トン使用する目標を設定
6月13日、自動車メーカーのメルセデス・ベンツは、新型車の脱炭素化に向けた取り組みの一環として、2030年までに欧州のサプライヤーから年間20万トン以上のCO2削減鋼材を調達する新たな目標を発表した。 同社は、S… -
Iberdrola、EIBと約1,500億円超の融資契約を締結
6月12日、Iberdrolaは、欧州投資銀行(EIB)と10億ユーロ(約1,502億円)の融資契約を締結し、100万世帯以上の電力に相当する欧州各地の再生可能エネルギープロジェクトの建設に資金を提供することを発表した… -
ボーイング、クリーンテック企業Equaticと炭素除去に関する契約を締結
5月31日、クリーンテック新興企業のEquaticは、航空宇宙大手のボーイングと、Equaticの海洋を利用した直接空気捕捉技術による6万トン以上のCO2除去の事前購入と、2千トン以上のカーボン・マイナス水素の購入につ…