- Home
- 過去の記事一覧
タグ:金融
-
インフラ投資家のI Squared社、再生可能エネルギー・プラットフォームを設立
インフラストラクチャー投資会社であるI Squared社は、ネット・ゼロ・カーボン経済へのエネルギー転換を促進するための再生可能エネルギー・プラットフォーム「Cube Green Energy」を設立した。 この… -
Moody’s、気候変動リスクによる銀行ローンポートフォリオへの影響を警告
10月4日、Moody’s Investors Serviceは、気候変動と低炭素経済への移行が銀行のローンポートフォリオに与える影響を評価し、特に銀行が気候変動のエクスポージャーを削減できなかった場合、大きな損失を被… -
大手プライベート・エクイティ、ESGデータと報告書作成で協力
GP・LP合わせて運用総額4兆ドルを超えるプライベート・エクイティ投資家グループは、ESGデータの収集と報告に関する業界のアプローチを合理化することを目的とした新しいイニシアティブ「ESG Data Convergen… -
仏金融市場規制機関AMF、個人投資家のサステナブル投資の認識と期待に関する調査結果を公表
フランスの金融市場規制機関であるAMF(Autorité des marchés financiers)は、責任ある、あるいは持続可能な金融商品に対する個人投資家の認識と期待について、2つの調査結果を発表した。この調査… -
HSBCとTemasek、アジアの持続可能なインフラのための金融プラットフォームを設立
HSBC とシンガポールの投資会社Temasekは、アジアにおける持続可能なインフラプロジェクトのためのデットファイナンス・プラットフォームを構築するための新たなパートナーシップを発表した。両社は、初期段階では最大16… -
UBS、企業のSDGs達成支援を目的としたロベコ・ファンドに約1,650億円を出資
9月30日国際的な資産運用会社であるロベコとUBSグローバル・ウェルス・マネジメントは、積極的なエンゲージメントと対話を通じて、国連の持続可能な開発目標(SDGs)への貢献度を向上させるよう企業を動機付けることを目的と… -
インベスコ、ESG AUMが5.8兆円を突破し、グローバルESGチームを強化
9月30日、世界的な投資会社であるインベスコは、グローバルESGチームの大幅な拡大を発表した。先日発表したマキシミリアン・クーファーのESGプライベートマーケット部門責任者への就任に加え、アレキサンダー・チャンをアジア… -
S&P Global Market Intelligence、Capital IQ Proプラットフォームで気候変動とESG機能強化
9月28日、S&P Global Market Intelligence社は、S&P Capital IQ Proの気候・環境データと分析ツールを拡充し、最近発売されたプラットフォームで利用できるESG… -
野村HD、ネット・ゼロを目指して融資・投資ポートフォリオのトランジションにコミット
9月28日、野村ホールディングス株式会社は、同社の事業活動および融資・投資活動を対象とした一連の気候変動に関するコミットメントを発表した。 野村HDは2050年までにネット・ゼロを達成する経路に沿って、融資と投資… -
JPモルガン、グリーンボンドで調達した1,100億円を再生可能エネルギーに投資。約200万トンのCO2排出を回避
JPモルガン・チェースは、第1回目のグリーンボンド発行で得た資金の配分が完了したことを示す、第1回グリーンボンド年次報告書を発表した。報告書によると、JPモルガン・チェースは、この資金を米国内の再生可能エネルギー・プロ…