Warning: Undefined array key "WP_Widget_Recent_Comments" in /home/xs872497/kinomoto-firm.com/public_html/ctest/wp-content/themes/opinion_tcd018/functions.php on line 414
ALTÉRRA(アルテラ)、インド再生可能エネルギー企業Evren(エブレン)に1億ドル出資 - ESG Journal

ALTÉRRA(アルテラ)、インド再生可能エネルギー企業Evren(エブレン)に1億ドル出資

4月29日、気候変動対策ファンドとして世界最大規模を誇るALTÉRRA(アルテラ)はインドの再生可能エネルギー企業Evren(エブレン)に対して1億ドル規模の出資を実施すると発表した。本投資は、ブルックフィールド・アセットマネジメントや他の投資家との共同によるものであり、アルテラ・アクセラレーションファンドを通じたグローバル・サウスへの初の直接投資案件となる。

エブレンは、インド国内で急成長を遂げる風力・太陽光発電・蓄電池開発プラットフォームで、ラジャスタン州とアーンドラ・プラデシュ州を中心とし、最大約11GW規模の再生可能エネルギー事業の開発・建設に取り組む。インド政府が掲げる「2030年までに再エネ500GW導入」の国家目標への貢献に加え、地元メーカーとの連携を通じたサプライチェーン強靭化や経済成長も後押しする。同国は2024年のGDP成長率約6.5%と世界で最も急成長する主要経済国であり、急増するエネルギー需要を再生可能電力で賄うため、2030年までに約3,000億ドルの投資が必要と見込まれている。

アルテラのCEO、マジド・アル・スワイディ氏は「エブレンへの出資は、私たちのミッションであるグローバル・サウスへの実効的でスケールの大きい気候イニシアティブへの資本還流をまさに具現化したものだ」とコメント。「信頼性と手ごろな価格のエネルギー供給を支え、投資機会を創出するだけでなく、投資の在り方自体を変革していく」と語った。

ブルックフィールド・アセットマネジメントのプレジデント、コナー・テスキー氏も「この出資はインドの野心的な再エネ目標と経済成長、エネルギー安全保障の両立を力強く後押しする」と強調した。

今回のエブレンへの投資は、ブルックフィールド・グローバル・トランジション・ファンドII(BGTF II)からの最新案件となる。アルテラはCOP28での20億ドル拠出を含め、BGTF II最大の外部投資家。開発途上市場の再生可能エネルギー拡大と、グローバルな気候資本動員のリーダーシップをアピールしたかたちだ。

本出資は、インドの再エネ導入加速のみならず、アルテラの戦略および2025年以降のさらなるインパクト拡大方針も内外へ示すものとなった。

(原文)ALTÉRRA invests in Indian clean energy platform Evren to accelerate the growth and buildout of its 11GW renewable energy pipeline
(日本語参考訳)ALTÉRRA社、インドのクリーンエネルギー・プラットフォームEvren社に投資し、11GWの再生可能エネルギー・パイプラインの成長と構築を加速

関連記事

おすすめ記事

  1. TCFD・IFRS・CSRDの移行計画とは:業界別に考える開示ポイント

    2025-7-10

    TCFD・IFRS・CSRDの移行計画とは:業界別に考える開示ポイント

    ※本記事は2024年10月の内容にGX-ETSに関する内容を追記し再掲載している。(2025年7月…
  2. TNFD開示を支援する 主要ツール比較と選定ポイント

    2025-6-11

    TNFD開示を支援する 主要ツール比較と選定ポイント

    2024年にTNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース(Taskforce on Nature-…
  3. 進化するサステナビリティ開示 ― 傾向から考える“自社の対応状況”

    2025-6-6

    進化するサステナビリティ開示 ― 傾向から考える“自社の対応状況”

    サステナビリティ情報開示の高度化が急速に進んでいる。TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)…

ピックアップ記事

  1. SSBJ公開草案:気候変動開示の準備状況を確認!簡易チェックで早期対応を

    2025-7-29

    SSBJ公開草案:気候変動開示の準備状況を確認!簡易チェックで早期対応を(再掲)

    ※2024年12月21日公開済みの記事(2024年11月時点の情報を基に作成された)に2025年7…
  2. 2025-7-29

    企業の88%がサステナビリティを価値創出と認識、気候リスクへの備えも加速

    モルガン・スタンレーの「Sustainable Signals: Corporates 2025」…
  3. GHGプロトコルの改訂とは~カーボンニュートラル実現への新たな方向性

    2025-7-28

    GHGプロトコルの改訂とは?カーボンニュートラル実現への新たな方向性(再掲)

    ※本記事は、2025年2月に発行した記事に最新のGHGプロコトル更新内容を一部修正・追記し再掲載し…

““登録02へのリンク"

ページ上部へ戻る