Warning: Undefined array key "WP_Widget_Recent_Comments" in /home/xs872497/kinomoto-firm.com/public_html/ctest/wp-content/themes/opinion_tcd018/functions.php on line 414
気候テックのアルカディア、コミュニティ・ソーラーやエネルギー・データ・ソリューションで80億円の資金調達 - ESG Journal

気候テックのアルカディア、コミュニティ・ソーラーやエネルギー・データ・ソリューションで80億円の資金調達

4月11日、気候技術企業のアルカディアは、5,000万ドル(80億円)を調達したと発表した。本調達資金は、同社のコミュニティ・ソーラー・プログラムの拡大と、エネルギー・データ・プラットフォームの新たなユースケースを可能にするAIベースの製品イノベーションの支援に使用される。

2014年に設立されワシントンD.C.を拠点とするアルカディアは、消費者、企業、開発者がクリーンエネルギー・ソリューションにアクセス・拡大できるようにすることを目的としたエネルギーデータ・ソリューションを提供している。同社のソリューションには、地域の太陽光発電所に接続することで、家庭や企業がソーラーパネルを設置することなく再生可能エネルギーにアクセスできるようにするコミュニティ・ソーラー・サブスクリプションや、顧客の解約防止、割り当て管理、請求と送金、ユーティリティ・データ交換、顧客サービスとエンゲージメント、レポーティングを含む開発者向けソリューションなどがある。アルカディアは現在、2GW以上の太陽光エネルギーを管理しており、20万戸以上の住宅と2500以上の組織が太陽光発電所に接続している。

またアルカディアは、国際的なユーティリティ・データ・ベースのArc Platformを提供し、エネルギー使用量、コスト、ユーティリティ・データに関するアカウントとメーター情報をオンデマンドで一元管理することで、企業がエネルギー・ソリューションを構築し、持続可能性の目標を達成できるようにしている。APIベースのソリューションでは、炭素報告目標、エネルギー・コスト予測、太陽光・蓄電・電化プロジェクトの価値の理解、負荷シフトや料金最適化に基づくコスト削減、エネルギーと水道の自動請求書管理などを実現する。

本資金調達ラウンドの投資家には、新規投資家としてマッコーリー・アセット・マネジメントが運営するファンドが含まれ、マッコーリーのシニア・マネージング・ディレクターのグレッグ・コールマンはアルカディアの取締役に就任した。また、過去、アルカディアの資金調達ラウンドを主導したJ.P.モルガン・アセット・マネジメントのほか、エナジー・インパクト・パートナーズ、ボックスグループ、G2ベンチャー・パートナーズ、キャンバークリーク、トライアングルピーク・パートナーズ、ブロードスケール・グループなどの既存投資家も含まれる。アルカディアはまた、J.P.モルガンとの3,000万ドル(45億円)の新規融資枠の締結も発表した。

【参照ページ】
(原文)Arcadia raises $50M to accelerate product innovation and fuel continued growth
(日本語参考訳)アルカディア、製品イノベーションの加速と継続的成長のために5000万ドルを調達

関連記事

おすすめ記事

  1. TCFD・IFRS・CSRDの移行計画とは:業界別に考える開示ポイント

    2025-7-10

    TCFD・IFRS・CSRDの移行計画とは:業界別に考える開示ポイント

    ※本記事は2024年10月の内容にGX-ETSに関する内容を追記し再掲載している。(2025年7月…
  2. TNFD開示を支援する 主要ツール比較と選定ポイント

    2025-6-11

    TNFD開示を支援する 主要ツール比較と選定ポイント

    2024年にTNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース(Taskforce on Nature-…
  3. 進化するサステナビリティ開示 ― 傾向から考える“自社の対応状況”

    2025-6-6

    進化するサステナビリティ開示 ― 傾向から考える“自社の対応状況”

    サステナビリティ情報開示の高度化が急速に進んでいる。TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)…

ピックアップ記事

  1. SSBJ公開草案:気候変動開示の準備状況を確認!簡易チェックで早期対応を

    2025-7-29

    SSBJ公開草案:気候変動開示の準備状況を確認!簡易チェックで早期対応を(再掲)

    ※2024年12月21日公開済みの記事(2024年11月時点の情報を基に作成された)に2025年7…
  2. 2025-7-29

    企業の88%がサステナビリティを価値創出と認識、気候リスクへの備えも加速

    モルガン・スタンレーの「Sustainable Signals: Corporates 2025」…
  3. GHGプロトコルの改訂とは~カーボンニュートラル実現への新たな方向性

    2025-7-28

    GHGプロトコルの改訂とは?カーボンニュートラル実現への新たな方向性(再掲)

    ※本記事は、2025年2月に発行した記事に最新のGHGプロコトル更新内容を一部修正・追記し再掲載し…

““登録01へのリンク"

ページ上部へ戻る