Warning: Undefined array key "WP_Widget_Recent_Comments" in /home/xs872497/kinomoto-firm.com/public_html/ctest/wp-content/themes/opinion_tcd018/functions.php on line 414
Mirova 、新興国クリーンエネルギー投資会社SunFunderを買収 - ESG Journal

Mirova 、新興国クリーンエネルギー投資会社SunFunderを買収

Mirova 、新興国クリーンエネルギー投資会社SunFunderを買収

6月20日、サステナビリティに特化した投資運用会社であるMirova(ミロバ)は、新興市場に特化した再生可能エネルギープロジェクトへの融資を提供するSunFunder(サンファンダー)の買収を発表した。

2012年に設立されたサンファンダーは、アフリカとアジアの再生可能エネルギープロジェクトに資金を提供する民間債権管理会社である。2012年以降、同社はさまざまなブレンデッドファイナンスの投資ビークルを立ち上げ、マラウイのオフグリッド太陽光発電システム、ケニアの村落型ミニグリッド・プロジェクト、ナイジェリアとタイの商業・産業用屋上設備など、クリーンエネルギーを展開する企業に対して1億6,500万ドル(約223億円)以上の投資を成立させた。

ミロバは、クリーンエネルギーと気候変動への投資に特化した、より広範な新興市場向けプラットフォームの構築を目指し、サンファンダーの全チームを維持する意向である。両社は、アフリカ、アジア、ラテンアメリカの約70のプロジェクトを対象に、5億ドル(約676億円)の投資能力を持つ太陽光発電デットファイナンスファンドを立ち上げる予定。本ファンドは、早ければ今年末に第1回目の募集が行われる。

【参照ページ】
(原文)Mirova announces the acquisition of SunFunder, a specialist in emerging market clean energy and climate investment, and accelerates its ambition to become a global leader in impact investing
(日本語訳)Mirova 、新興国クリーンエネルギー投資会社SunFunderを買収

関連記事

おすすめ記事

  1. TCFD・IFRS・CSRDの移行計画とは:業界別に考える開示ポイント

    2025-7-10

    TCFD・IFRS・CSRDの移行計画とは:業界別に考える開示ポイント

    ※本記事は2024年10月の内容にGX-ETSに関する内容を追記し再掲載している。(2025年7月…
  2. TNFD開示を支援する 主要ツール比較と選定ポイント

    2025-6-11

    TNFD開示を支援する 主要ツール比較と選定ポイント

    2024年にTNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース(Taskforce on Nature-…
  3. 進化するサステナビリティ開示 ― 傾向から考える“自社の対応状況”

    2025-6-6

    進化するサステナビリティ開示 ― 傾向から考える“自社の対応状況”

    サステナビリティ情報開示の高度化が急速に進んでいる。TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)…

ピックアップ記事

  1. SSBJ公開草案:気候変動開示の準備状況を確認!簡易チェックで早期対応を

    2025-7-29

    SSBJ公開草案:気候変動開示の準備状況を確認!簡易チェックで早期対応を(再掲)

    ※2024年12月21日公開済みの記事(2024年11月時点の情報を基に作成された)に2025年7…
  2. 2025-7-29

    企業の88%がサステナビリティを価値創出と認識、気候リスクへの備えも加速

    モルガン・スタンレーの「Sustainable Signals: Corporates 2025」…
  3. GHGプロトコルの改訂とは~カーボンニュートラル実現への新たな方向性

    2025-7-28

    GHGプロトコルの改訂とは?カーボンニュートラル実現への新たな方向性(再掲)

    ※本記事は、2025年2月に発行した記事に最新のGHGプロコトル更新内容を一部修正・追記し再掲載し…

““登録02へのリンク"

ページ上部へ戻る