- Home
- 過去の記事一覧
タグ:ESG投資
-
ノルウェー政府年金基金グローバル、ESG対応強化へ
ノルウェー政府年金基金グローバルは、保有する300億ドル(約3兆3000億円)相当の不動産資産がパリ協定で掲げられたカーボンニュートラル実現の目標に沿うよう、投資戦略の見直しに取り組んでいる。 温室効果ガス排出を… -
Fidelity International、世界的な脱炭素化による機会をターゲットとしたファンドを発売
9月6日、Fidelity Internationalは世界の脱炭素化を実現する企業に投資することで、長期的な資本成長を目指す新ファンド「Fidelity Funds — Sustainable Climate Sol… -
BNPパリバAM、新ETFにより中国のBest in Class ESGパフォーマーへのアクセスを提供
BNP パリバ アセット マネジメント(BNPP AM)は、中国市場におけるbest in classの大中型企業へのエクスポージャーを投資家に提供することを目的とした新しい上場インデックスファンド「BNP Parib… -
投資家グループCEIG、オーストラリアのクリーン・エネルギー改革案発表
クリーン・エネルギー投資家グループ(CEIG)は8月23日、「クリーン・エネルギー投資家原則」を発表した。 本原則は、この10年間でオーストラリアを国際市場に合わせるために必要な主要な改革を示したもので、資本コス… -
Amundi、ESG改善度の高い会社に投資する債券戦略を開始
欧州の大手資産運用会社であるAmundiは、ESG関連の成長が見込まれる企業に早期に投資することを可能にする「ESGインプロバーズ」シリーズに加えて、2つの債券戦略を発表した。 新しい債券ファンドには、ICE B… -
Accenture: ウェルスマネージャーからESG投資アドバイスを求める投資家の増加を公表
世界的なプロフェッショナルサービス企業であるAccentureの最新レポート「The New State of Advice」によると、投資家はESG投資に関するアドバイスをファイナンシャル・アドバイザーやウェルス・マ… -
ベインキャピタル、ESGヘッジファンド新設
米投資会社ベイン・キャピタルは約30億ドル(約3,300億円)規模の上場株事業として、ESG投資の基準に基づいて投資対象を選択するヘッジファンドを開設する。 ブルームバーグが確認した投資家向けの文書によると、10… -
アシックス、日本の一般事業会社で初「サステナビリティ・リンク・デリバティブ」を締結
株式会社アシックスは8月6日、三井住友信託銀行株式会社との間で、先物外国為替予約取引「ESG為替予約」の締結を発表した。 「ESG為替予約」とは、サステナビリティ・パフォーマンス・ターゲット(以下「SPT」)の… -
ドイツ連邦金融監督庁、サステナブル投資ファンドのガイドラインを協議
8月2日、BaFin(ドイツ連邦金融監督庁)は、サステナブル投資ファンドに関するガイドラインのドラフトを発表した。9月6日までパブリックコメントを募集している。 今回の協議を経て、投資ファンドがサステナブル投資フ… -
ネット・ゼロ・バンキング・アライアンス、ガバナンス体制を発表
7月27日、「ネットゼロバンキングアライアンス」は、12名のメンバーからなる運営グループと議長を任命し、意思決定と戦略を監督していくことを発表した。 この新しいガバナンスによって、2050年までにメンバーの融資お…