- Home
- 過去の記事一覧
タグ:ダイベストメント
-
UBS、気候変動リスク管理に十分な進展がみられないExxonとImperial Oilなど5社のダイベストメントを決定
12月20日、UBSアセット・マネジメントは、気候リスク管理における十分な進展が見られないエネルギー企業5社を、気候変動対策ファンドおよび株式・債券サステナビリティ運用ファンドからダイベストメントしたことを発表した。こ… -
ボストン市、2025年末までに化石燃料からのダイベストメントを義務化する条例に署名
12月1日、ミシェル・ウー市長は、初の法案署名で、2025年末までにボストン市が化石燃料、たばこ、私設刑務所の各産業からのダイベストメントを義務付ける条例に署名した。 ウー議員(当時)、エドワーズ議員、オマリー議… -
大阪ガス、出光スノーレ石油開発株式会社の全株式を売却。ノルウェーの石油・ガス事業より撤退
10月27日、大阪ガス株式会社の子会社である、大阪ガスサミットリソーシズ株式会社は、同社が保有する出光スノーレ石油開発株式会社(ISD)の全株式を売却することについて、株式会社INPEXと契約を締結したと発表した。 … -
PwC Investor サーベイ:ESGインテグレーションが主流に。単一のESG報告基準を望む投資家が多数
世界的なプロフェッショナルサービス企業であるPwCは、ESG投資、企業のサステナビリティ・パフォーマンス、ESG報告・開示の状況などの問題に対する投資家の意見を調査した新しい調査レポート「PwC 2021 Global… -
AoA、2025年までのCO2短期削減目標ガイドラインを公表
10月14日、国連が招集した「Net-Zero Asset Owner Alliance](AoA)は、2020年10月に出された草稿を経て、具体的な短期削減目標を設定するためのガイドラインである「Inaugural … -
ノルウェー銀行、中国4社のダイベストメント決定と1社のダイベストメント取り消し
9月29日、ノルウェー銀行は、政府年金基金グローバルから4社を除外するとともに、1社の除外を取り消すことを決定した。 執行委員会は、中国漢方のChina Traditional Chinese Medicine … -
ケベック州投資信託銀行(CDPQ)、新しい気候戦略を発表。2022年末までに石油からの撤退を完了
9月28日、ケベック州投資信託銀行(CDPQ)は、気候変動と戦うための野心的な新計画を発表した。2017年に組織初の気候戦略を実施して以来、CDPQは目標を上回り、この経験をもとに、2050年までにネット・ゼロのポート… -
NGO21団体、中国銀行に対する石炭ダイベストメント要求
国際環境NGO21団体は9月14日、中国銀行に対し、石炭ダイベストメントを要求する共同声明を発表した。 中国銀行は、他のグローバル銀行に遅れをとって石炭発電や石炭採掘への融資を続けており、 [um_logg… -
PME、エネルギー転換を加速化
2021年9月3日、オランダ電機・金属業界の職域年金基金PMEは、投資運用での化石燃料やガスの採掘・販売に関わる投資をすべて売却したと発表した。 [um_loggedin show_lock=no] PME… -
Allianz Global Investors 、石炭や兵器を対象とした投資除外項目を発表
7月8日、資産運用会社のAllianz Global Investors(以下、AllianzGI)は、石炭への投資を制限し、問題となっている兵器に関わる企業への投資を避ける新たな除外方針を発表した。 12月より…