- Home
- 過去の記事一覧
タグ:グリーン水素
-
ナイキ、史上初の水素エンジン搭載の内陸型コンテナ船を就航
5月24日、ナイキは、ロッテルダムとベルギーにあるナイキの欧州物流キャンパス(ELC)間で、同社の欧州向け製品を運航時のCO2排出量をゼロにしながら輸送する、史上初の水素エンジン搭載の内陸コンテナ船「H₂ Barge … -
SchroderとCarlton Power、グリーン水素の新JVに約344億円を拠出
5月23日、グローバルな投資マネージャーであるSchroderの再生可能インフラ投資部門であるSchroders Greencoatとエネルギーインフラ開発会社のCarlton Powerは、英国におけるグリーン水素プ… -
サウジアラビアのグリーン水素メガプロジェクト「NEOM」、8400億円超のグリーンローンを確保
5月22日、グリーン水素プロジェクト合弁会社NEOM Green Hydrogen Company(NGHC)は、総投資額(84億ドル約1兆1,619億円)の新製造設備のファイナンスクローズを発表した。本プロジェクトは… -
Generate Capital、グリーン水素のスタートアップAmbient Fuelsに約346億円を出資
5月17日、サステナブル・インフラストラクチャー企業であるGenerate Capitalは、グリーン水素開発スタートアップAmbient Fuelsへの投資を発表し、グリーン水素インフラへの資金提供のために最大2億5… -
RWEとWestfalen Group、リンゲンに水素燃料ステーションを設置
5月10日、RWEとWestfalen Groupは、将来的に水素自動車向けのグリーン水素の供給で協力することを発表した。RWEとWestfalenは、合弁事業を通じて、特に大型商用車向けの水素燃料ステーションインフラ… -
オーストラリア、グリーン水素産業の規模拡大に約1,800億円を投資
5月9日、オーストラリアのアルバニーズ政権は、オーストラリアの再生可能水素産業の発展を促進するために20億ドル(約1,800億円)を投資する計画で、新しい「水素ヘッドスタート」プログラムを開始すると発表した。 こ… -
グリーン水素のスタートアップOhmium、約340億円を調達
4月26日、グリーン水素のスタートアップOhmium Internationalは、2億5,000万ドル(約340億円)の資金調達を発表した。電解槽の製造能力や国際的な事業展開など、事業の拡大を目的としている。 … -
H2 Green Steel、低炭素鋼の 約336億円の供給契約を発表
4月17日、脱炭素鋼の新興企業であるH2 Green Steelは、自動車、工具、家具部門の顧客向けにドイツを拠点とする冷間圧延鋼ストリップのメーカーである BILSTEIN GROUPとの間で、低炭素フットプリントの… -
SAPとGIZ、グリーン水素認証のためのデジタルソリューションで協業
3月23日、ブラジルおよびドイツのグリーン水素認証をサポートするソフトウェアの一般的な要件を検証し、コンセプトを開発するために、SAPはドイツ国際協力庁(GIZ)と官民パートナーシップを締結したと発表した。ブラジルのサ… -
GeoPura、約60億円を調達 GMと Barclaysが支援
2月21日、グリーン水素発電のプロバイダーであるGeoPuraは、General Motorsの投資部門であるGM Venturesが主導し、Barclays Sustainable Impact Capitalが共同…