Warning: Undefined array key "WP_Widget_Recent_Comments" in /home/xs872497/kinomoto-firm.com/public_html/ctest/wp-content/themes/opinion_tcd018/functions.php on line 414
MSCI、オルタナティブデータ事業の強化に向けBurgissを買収 - ESG Journal

MSCI、オルタナティブデータ事業の強化に向けBurgissを買収

8月14日、インデックス開発世界大手米MSCIは、世界的な投資コミュニティー向けに意思決定支援ツールとサービスを提供するデータプロバイダーThe Burgiss Group LLCの残りの66%を買収する正式契約を締結したと発表した。買収金額は6億9700万ドル(約1,000億円)。2020年1月の最初の投資以来、MSCIは総額9億1300万ドル(約1,300億円)を投じてBurgissの全株式を取得することになる。

オルタナティブ投資において35年以上の専門知識を持つBurgissは、プライベート・アセット・データ、アナリティクス、ソフトウェア・アプリケーションを提供している。Burgissのデータセットは、世界中の1万3,000以上のプライベート・アセット・ファンドをカバーしており、195カ国のプライベート・エクイティ、プライベート不動産、プライベート・デット、インフラストラクチャー、天然資源にまたがる累積投資額15兆ドル(約2,000兆円)に相当する。

MSCIは現在、45兆ドル(約6,000兆円)以上の取引とポートフォリオ資産に相当する100万件以上の不動産をカバーするプライベート不動産のデータと分析を提供している。本買収により、MSCIはすべてのプライベート・アセットに関する包括的なデータと深い専門知識を提供することになり、投資家はファンダメンタル情報の評価、パフォーマンスの測定と比較、エクスポージャーの把握、リスク管理、そして強固な分析を行うことができるようになる。

Burgissは2023年に9,000万ドル以上の収益を上げ、EBITDAマージンと営業利益率は10%台半ばになると予想される。本取引は、規制当局の承認と通常の取引完了条件に従い、2023年第4四半期に完了する予定である。Burgissの業績は、MSCIのその他(プライベート・アセット)報告セグメントの一部として表示される。

【参照ページ】
MSCI announces acquisition of Burgiss, expanding private assets leadership and strengthening multi-asset class offering

関連記事

おすすめ記事

  1. TCFD・IFRS・CSRDの移行計画とは:業界別に考える開示ポイント

    2025-7-10

    TCFD・IFRS・CSRDの移行計画とは:業界別に考える開示ポイント

    ※本記事は2024年10月の内容にGX-ETSに関する内容を追記し再掲載している。(2025年7月…
  2. TNFD開示を支援する 主要ツール比較と選定ポイント

    2025-6-11

    TNFD開示を支援する 主要ツール比較と選定ポイント

    2024年にTNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース(Taskforce on Nature-…
  3. 進化するサステナビリティ開示 ― 傾向から考える“自社の対応状況”

    2025-6-6

    進化するサステナビリティ開示 ― 傾向から考える“自社の対応状況”

    サステナビリティ情報開示の高度化が急速に進んでいる。TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)…

ピックアップ記事

  1. SSBJ公開草案:気候変動開示の準備状況を確認!簡易チェックで早期対応を

    2025-7-29

    SSBJ公開草案:気候変動開示の準備状況を確認!簡易チェックで早期対応を(再掲)

    ※2024年12月21日公開済みの記事(2024年11月時点の情報を基に作成された)に2025年7…
  2. 2025-7-29

    企業の88%がサステナビリティを価値創出と認識、気候リスクへの備えも加速

    モルガン・スタンレーの「Sustainable Signals: Corporates 2025」…
  3. GHGプロトコルの改訂とは~カーボンニュートラル実現への新たな方向性

    2025-7-28

    GHGプロトコルの改訂とは?カーボンニュートラル実現への新たな方向性(再掲)

    ※本記事は、2025年2月に発行した記事に最新のGHGプロコトル更新内容を一部修正・追記し再掲載し…

““登録03へのリンク"

ページ上部へ戻る