Warning: Undefined array key "WP_Widget_Recent_Comments" in /home/xs872497/kinomoto-firm.com/public_html/ctest/wp-content/themes/opinion_tcd018/functions.php on line 414
Shell、欧州最大のRNG生産会社Nature Energyを2,700億円超で買収 - ESG Journal

Shell、欧州最大のRNG生産会社Nature Energyを2,700億円超で買収

Shell、欧州最大のRNG生産会社Nature Energyを2,700億円超で買収

11月28日、エネルギー大手Shellは、再生可能天然ガス(RNG)生産会社Nature Energy Biogasを、Davidson Kempner Capital Management、Pioneer Point Partners、Sampensionなどの機関投資家のコンソーシアムから企業価値約20億ドル(約2,769億円)で買収することに合意したと発表した。

1979年に天然ガスの販売会社として設立されたデンマークに本拠を置くNature Energyは、2015年に最初のバイオガスプラントを設立した。Shellによると、同社は現在、欧州最大のRNG生産企業で、産業規模のバイオメタンプラント14基を運営し、現在の年間生産量は約650万MMBtu、欧州と北米で約30基の開発パイプラインを有している。

RNG(バイオメタン)は、農業廃棄物、産業廃棄物、家庭廃棄物などの有機廃棄物から製造され、化学的には化石由来の天然ガスと同じであるため、既存の送配電インフラを交換することなく、道路輸送や重工業などの脱炭素化が困難なセクターを支援することが可能である。

Shellによると、本取引は同社の「パワーイング・プログレス」戦略に合致するものである。昨年発表された本戦略では、2050年までにスコープ1、2、3の排出量全体でネット・ゼロのエネルギー事業となる目標を達成し、再生可能エネルギーやクリーンエネルギーのソリューションに投資する方法を詳述している。同社は最近、本社をハーグから英国に移転することを発表したが、これはネット・ゼロ・エミッション・ビジネスの実現に向けた戦略を加速させるための施策の一つである。

Shellは、本買収により、RNG資産とパイプラインに加え、革新的で差別化されたRNGプラント技術の設計、建設、運用に関する社内の専門知識を得ることができると述べている。

本買収は、bpによる米国のRNG供給会社Archaea Energyの40億ドル(約5,538億円)での買収に続き、エネルギー大手による最近2件目の大規模なRNG取引となる。

【参照ページ】
(原文)Shell to acquire renewable natural gas producer Nature Energy
(日本語訳)Shell、欧州最大のRNG生産会社ネイチャー・エナジーを20億ドルで買収

関連記事

おすすめ記事

  1. TCFD・IFRS・CSRDの移行計画とは:業界別に考える開示ポイント

    2025-7-10

    TCFD・IFRS・CSRDの移行計画とは:業界別に考える開示ポイント

    ※本記事は2024年10月の内容にGX-ETSに関する内容を追記し再掲載している。(2025年7月…
  2. TNFD開示を支援する 主要ツール比較と選定ポイント

    2025-6-11

    TNFD開示を支援する 主要ツール比較と選定ポイント

    2024年にTNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース(Taskforce on Nature-…
  3. 進化するサステナビリティ開示 ― 傾向から考える“自社の対応状況”

    2025-6-6

    進化するサステナビリティ開示 ― 傾向から考える“自社の対応状況”

    サステナビリティ情報開示の高度化が急速に進んでいる。TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)…

ピックアップ記事

  1. SSBJ公開草案:気候変動開示の準備状況を確認!簡易チェックで早期対応を

    2025-7-29

    SSBJ公開草案:気候変動開示の準備状況を確認!簡易チェックで早期対応を(再掲)

    ※2024年12月21日公開済みの記事(2024年11月時点の情報を基に作成された)に2025年7…
  2. 2025-7-29

    企業の88%がサステナビリティを価値創出と認識、気候リスクへの備えも加速

    モルガン・スタンレーの「Sustainable Signals: Corporates 2025」…
  3. GHGプロトコルの改訂とは~カーボンニュートラル実現への新たな方向性

    2025-7-28

    GHGプロトコルの改訂とは?カーボンニュートラル実現への新たな方向性(再掲)

    ※本記事は、2025年2月に発行した記事に最新のGHGプロコトル更新内容を一部修正・追記し再掲載し…

““登録02へのリンク"

ページ上部へ戻る