Warning: Undefined array key "WP_Widget_Recent_Comments" in /home/xs872497/kinomoto-firm.com/public_html/ctest/wp-content/themes/opinion_tcd018/functions.php on line 414
WNA、加盟企業の取り組みを紹介するブックレットを発表 - ESG Journal

WNA、加盟企業の取り組みを紹介するブックレットを発表

WNA、加盟企業の取り組みを紹介するブックレットを発表

5月24日、従業員に健康と栄養に関する知識を提供することを目的とするイニシアティブであるワークフォース・ニュートリション・アライアンス(WNA)は、パートナーであるコンシューマー・グッズ・フォーラム(CGF)およびグローバル・アライアンス・フォー・インプルーブド・ニュートリション(GAIN)とともに、グーグルやユニリーバなど11の企業がワークフォース・ニュートリション・プログラムにおける目標と実績を記録したケーススタディ・ブックレットを発表した。

本ブックレットは、ニュートリション・アカウンタビリティ・フレームワークを利用して公約した組織の活動や方向性を紹介する事例集で構成されている。味の素、Eat Well Global、Google、Griffith Foods、Indofood、花王、ofi、Olam、Quorn Foods、Royal DSM、Unileverなどのグローバル企業が寄稿している。

ケーススタディでは、これらの企業が労働者の栄養に関してどのようなことを行ってきたか、その活動の影響や直面した課題などを調査しており、他の企業がオフィスやサプライチェーンを通して労働者のためにより努力することを期待している。

また、WNAは本ブックレットによって、企業が職場を活用して世界中の何百万人もの人々に健康的な栄養を提供し、同時に健康的な栄養の重要性について啓蒙するきっかけとなることを期待している。

【参照ページ】
(原文)New Case Study Booklet – Eleven corporate examples of goals and achievements in workforce nutrition programmes
(日本語訳)WNA、加盟企業の取り組みを紹介するブックレットを発表

関連記事

おすすめ記事

  1. TCFD・IFRS・CSRDの移行計画とは:業界別に考える開示ポイント

    2025-7-10

    TCFD・IFRS・CSRDの移行計画とは:業界別に考える開示ポイント

    ※本記事は2024年10月の内容にGX-ETSに関する内容を追記し再掲載している。(2025年7月…
  2. TNFD開示を支援する 主要ツール比較と選定ポイント

    2025-6-11

    TNFD開示を支援する 主要ツール比較と選定ポイント

    2024年にTNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース(Taskforce on Nature-…
  3. 進化するサステナビリティ開示 ― 傾向から考える“自社の対応状況”

    2025-6-6

    進化するサステナビリティ開示 ― 傾向から考える“自社の対応状況”

    サステナビリティ情報開示の高度化が急速に進んでいる。TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)…

ピックアップ記事

  1. SSBJ公開草案:気候変動開示の準備状況を確認!簡易チェックで早期対応を

    2025-7-29

    SSBJ公開草案:気候変動開示の準備状況を確認!簡易チェックで早期対応を(再掲)

    ※2024年12月21日公開済みの記事(2024年11月時点の情報を基に作成された)に2025年7…
  2. 2025-7-29

    企業の88%がサステナビリティを価値創出と認識、気候リスクへの備えも加速

    モルガン・スタンレーの「Sustainable Signals: Corporates 2025」…
  3. GHGプロトコルの改訂とは~カーボンニュートラル実現への新たな方向性

    2025-7-28

    GHGプロトコルの改訂とは?カーボンニュートラル実現への新たな方向性(再掲)

    ※本記事は、2025年2月に発行した記事に最新のGHGプロコトル更新内容を一部修正・追記し再掲載し…

““登録03へのリンク"

ページ上部へ戻る