Warning: Undefined array key "WP_Widget_Recent_Comments" in /home/xs872497/kinomoto-firm.com/public_html/ctest/wp-content/themes/opinion_tcd018/functions.php on line 414
英EU排出量取引制度の連携へ 英鉄鋼輸出の競争力向上に前進 - ESG Journal

英EU排出量取引制度の連携へ 英鉄鋼輸出の競争力向上に前進

5月19日、英国と欧州連合(EU)は、両者の排出量取引制度(ETS)を正式に連携させる方針を発表した。これにより、英国の主要輸出品である鉄鋼のEU市場へのアクセスが大幅に改善される見通しとなった。

英国の鉄鋼業界は長年にわたり、規模が小さく流動性の低い国内ETSの課題を指摘し、EUとの制度連携を求めていた。今回の合意により、炭素排出枠の相互承認が可能となり、両市場で単一の炭素価格が形成される。これにより、EUの「炭素国境調整措置(CBAM)」による追加コストと手続きが免除される。

英国の鉄鋼輸出の約75%はEU向けで、年間輸出額は約30億ポンドにのぼる。今回の連携は、鉄鋼角材などにかかるEU側の輸入制限を緩和する「鋼材セーフガード枠」の改善も含まれており、英国製品の競争力維持に寄与する。

UK Steelのガレス・ステイス代表は「ETS連携と市場アクセス改善は、鉄鋼業にとって貿易摩擦の低減と持続可能な成長の鍵となる」と強調した。

(原文)UK and EU steel carbon markets link and improved trade: better access to UK’s biggest steel export market
(日本語参考訳)英国とEUの鉄鋼炭素市場の連携と貿易の改善:英国最大の鉄鋼輸出市場へのアクセス改善

関連記事

おすすめ記事

  1. TCFD・IFRS・CSRDの移行計画とは:業界別に考える開示ポイント

    2025-7-10

    TCFD・IFRS・CSRDの移行計画とは:業界別に考える開示ポイント

    ※本記事は2024年10月の内容にGX-ETSに関する内容を追記し再掲載している。(2025年7月…
  2. TNFD開示を支援する 主要ツール比較と選定ポイント

    2025-6-11

    TNFD開示を支援する 主要ツール比較と選定ポイント

    2024年にTNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース(Taskforce on Nature-…
  3. 進化するサステナビリティ開示 ― 傾向から考える“自社の対応状況”

    2025-6-6

    進化するサステナビリティ開示 ― 傾向から考える“自社の対応状況”

    サステナビリティ情報開示の高度化が急速に進んでいる。TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)…

ピックアップ記事

  1. SSBJ公開草案:気候変動開示の準備状況を確認!簡易チェックで早期対応を

    2025-7-29

    SSBJ公開草案:気候変動開示の準備状況を確認!簡易チェックで早期対応を(再掲)

    ※2024年12月21日公開済みの記事(2024年11月時点の情報を基に作成された)に2025年7…
  2. 2025-7-29

    企業の88%がサステナビリティを価値創出と認識、気候リスクへの備えも加速

    モルガン・スタンレーの「Sustainable Signals: Corporates 2025」…
  3. GHGプロトコルの改訂とは~カーボンニュートラル実現への新たな方向性

    2025-7-28

    GHGプロトコルの改訂とは?カーボンニュートラル実現への新たな方向性(再掲)

    ※本記事は、2025年2月に発行した記事に最新のGHGプロコトル更新内容を一部修正・追記し再掲載し…

““登録02へのリンク"

ページ上部へ戻る