Warning: Undefined array key "WP_Widget_Recent_Comments" in /home/xs872497/kinomoto-firm.com/public_html/ctest/wp-content/themes/opinion_tcd018/functions.php on line 414
投資家グループ、欧州の銀行に対し新規の石油・ガス融資を停止するよう要請 - ESG Journal

投資家グループ、欧州の銀行に対し新規の石油・ガス融資を停止するよう要請

投資家、欧州の銀行に対し、HSBCに続いて新規の石油・ガス融資を停止するよう要請

2月10日、1.5兆ドル(200兆円)以上の運用資産を代表する30の投資家グループは、欧州の大手銀行のCEOと取締役会議長に書簡を送り、今年中に新たな石油・ガス田への融資を停止するよう銀行に要求した。

本活動は、責任投資NGO ShareActionが取りまとめており、同NGOは、化石燃料の世界最大の融資先の1つであるHSBCでも気候キャンペーンを主導し、HSBCが2022年12月に発表した、新規石油・ガスプロジェクトや新規冶金石炭鉱山への融資を行わないという画期的な方針に関して同銀行と関わりを持っている。

【関連記事】HSBC、新規の石油・ガスプロジェクト向け融資を終了

Barclays、BNP Paribas、Crédit Agricole、ドイツ銀行、Societe Generaleに送られた書簡は、HSBCが定めた新しい方針と、BBVA、ING、ロイズ銀行グループ、UniCreditなど他の欧州大手銀行による同様の公約を引用し、「2050年までにネット・ゼロを約束するすべての銀行の新しい最低レベルの野望」としている。

ShareActionによると、HSBCに続き本活動の対象となった5つの銀行は、石油・ガス拡張企業のトップ企業に対するヨーロッパ最大の融資先である。各銀行は2050年までにネット・ゼロを約束しているが、書簡では、「1.5℃の経路で2050年までにネット・ゼロに達する可能性は50%で、2021年以降に新しい油・ガス田を作る余地はない」とIEAの警告を引用している。

本書簡は、今年中に新しい油田・ガス田への直接融資を止めることを銀行に求める一方で、「これらの新しい油田・ガス田の背後にある企業に速やかに目を向けるよう」働きかけている。

【参照ページ】
(参考記事)Investors urge European banks to end new oil and gas financing

関連記事

おすすめ記事

  1. TCFD・IFRS・CSRDの移行計画とは:業界別に考える開示ポイント

    2025-7-10

    TCFD・IFRS・CSRDの移行計画とは:業界別に考える開示ポイント

    ※本記事は2024年10月の内容にGX-ETSに関する内容を追記し再掲載している。(2025年7月…
  2. TNFD開示を支援する 主要ツール比較と選定ポイント

    2025-6-11

    TNFD開示を支援する 主要ツール比較と選定ポイント

    2024年にTNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース(Taskforce on Nature-…
  3. 進化するサステナビリティ開示 ― 傾向から考える“自社の対応状況”

    2025-6-6

    進化するサステナビリティ開示 ― 傾向から考える“自社の対応状況”

    サステナビリティ情報開示の高度化が急速に進んでいる。TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)…

ピックアップ記事

  1. SSBJ公開草案:気候変動開示の準備状況を確認!簡易チェックで早期対応を

    2025-7-29

    SSBJ公開草案:気候変動開示の準備状況を確認!簡易チェックで早期対応を(再掲)

    ※2024年12月21日公開済みの記事(2024年11月時点の情報を基に作成された)に2025年7…
  2. 2025-7-29

    企業の88%がサステナビリティを価値創出と認識、気候リスクへの備えも加速

    モルガン・スタンレーの「Sustainable Signals: Corporates 2025」…
  3. GHGプロトコルの改訂とは~カーボンニュートラル実現への新たな方向性

    2025-7-28

    GHGプロトコルの改訂とは?カーボンニュートラル実現への新たな方向性(再掲)

    ※本記事は、2025年2月に発行した記事に最新のGHGプロコトル更新内容を一部修正・追記し再掲載し…

““登録02へのリンク"

ページ上部へ戻る