Warning: Undefined array key "WP_Widget_Recent_Comments" in /home/xs872497/kinomoto-firm.com/public_html/ctest/wp-content/themes/opinion_tcd018/functions.php on line 414
Climeworks、DACの生産能力拡張を目的とする800億円超の調達を実施 - ESG Journal

Climeworks、DACの生産能力拡張を目的とする800億円超の調達を実施

 

4月5日、Climeworksは、Partners Groupとシンガポールの政府系ファンドGICが主導する資金調達ラウンドで、6億5000万米ドル(約804億円)の調達を発表した。本資金調達は、ClimeworksのDirect Air Capture(DAC)の生産能力拡大を資金使途とする。

その他の投資家には、Baillie Gifford 、Carbon Removal Partners 、Global Founders Capital 、M&G 、Swiss Reが含まれている。

DACは、IEAがネット・ゼロ・エネルギー・システムへの移行における重要な炭素除去オプションとして挙げているもので、大気中から直接CO2を抽出して原料として使用したり、貯蔵と組み合わせて永久に除去することができる。IPCCの気候変動緩和研究によると、温暖化を1.5℃に抑えるシナリオでは、二酸化炭素の除去方法は今後数十年にわたって年間数十億トンにまで拡大し、DACはその大部分を占める可能性があるとされている。

ClimeworksのDAC装置は、再生可能エネルギーまたは廃棄物由来のエネルギーのみで駆動する。本装置は、モジュール式の二酸化炭素回収装置で構成されており、ファンで空気を取り込み、高選択性フィルター素材の表面に二酸化炭素を捕獲し、高純度、高濃度の二酸化炭素を取り出す。Climeworksは、CO2貯蔵ソリューションプロバイダーのCarbfix社と提携し、回収した二酸化炭素を水と混合して地下深くに注入し、最終的には自然鉱化により石になる。同社によると、本プロセスは、再生可能エネルギーと地中貯留のオプションがある世界の他の地域でも適用可能である。

Climeworksは、本資金調達により、DACの生産能力を数百万トンまで拡大する計画で、同社の次の成長段階を切り開くことになると述べている。

【参照ページ】
Accelerating the direct air capture industry : Climeworks raises CHF 600 million in equity funding

関連記事

おすすめ記事

  1. TCFD・IFRS・CSRDの移行計画とは:業界別に考える開示ポイント

    2025-7-10

    TCFD・IFRS・CSRDの移行計画とは:業界別に考える開示ポイント

    ※本記事は2024年10月の内容にGX-ETSに関する内容を追記し再掲載している。(2025年7月…
  2. TNFD開示を支援する 主要ツール比較と選定ポイント

    2025-6-11

    TNFD開示を支援する 主要ツール比較と選定ポイント

    2024年にTNFD(自然関連財務情報開示タスクフォース(Taskforce on Nature-…
  3. 進化するサステナビリティ開示 ― 傾向から考える“自社の対応状況”

    2025-6-6

    進化するサステナビリティ開示 ― 傾向から考える“自社の対応状況”

    サステナビリティ情報開示の高度化が急速に進んでいる。TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)…

ピックアップ記事

  1. SSBJ公開草案:気候変動開示の準備状況を確認!簡易チェックで早期対応を

    2025-7-29

    SSBJ公開草案:気候変動開示の準備状況を確認!簡易チェックで早期対応を(再掲)

    ※2024年12月21日公開済みの記事(2024年11月時点の情報を基に作成された)に2025年7…
  2. 2025-7-29

    企業の88%がサステナビリティを価値創出と認識、気候リスクへの備えも加速

    モルガン・スタンレーの「Sustainable Signals: Corporates 2025」…
  3. GHGプロトコルの改訂とは~カーボンニュートラル実現への新たな方向性

    2025-7-28

    GHGプロトコルの改訂とは?カーボンニュートラル実現への新たな方向性(再掲)

    ※本記事は、2025年2月に発行した記事に最新のGHGプロコトル更新内容を一部修正・追記し再掲載し…

““登録02へのリンク"

ページ上部へ戻る